aso:太平洋戦争に突入する自民党
そんなイメージを防衛大臣経験者たちは持っているらしい。
読売online:「このままじゃ大変なことに」直談判の与謝野氏ら
石破氏は15日、周囲に「(生還の見込みなく沖縄戦に出撃した)戦艦大和には納得してから乗らないといけないのに、全く説明がない」とこぼした。
asahi.com:「突入ではガダルカナル」 小池元防衛相、首相を批判
「戦いを総括し、戦略・戦術を見直すことなく、そのまま『突入!』ではガダルカナルではないか」
・・・
小池氏は「開戦日程だけが設定され、マニフェスト(政権公約)という武器もなく、赤紙一枚で戦場に赴く兵士の思いは複雑だ」と心情を吐露。麻生首相について「戦後処理にあたった吉田茂の孫は、『失敗の本質』をご存じではないようだ」と皮肉った。
先のアンケートを再掲するが、自民党のセンセイたちは、麻生首相が粉砕したつもりの麻生降ろしに雪崩を打って動いているようである。それもむべなるかな。
| 固定リンク
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 論点そらしが成功した例〜黒川検事長の職務延長から賭博問題へ(2020.12.25)
- 現職大統領のクーデタ(2020.11.07)
- Book:#女帝 #小池百合子(2020.06.25)
- 進次郎の育休取得にせやろがおじさんが物申す(2020.01.26)
- Bankruptcy:トマス・クック(2019.09.28)
コメント