« media:日本マスコミ人が日本マスコミをどうかしていないかと・・・ | トップページ | jugement:小室哲哉事件判決 »

2009/06/13

kyoto:またボンバルディアに乗る

新千歳から伊丹というと、それしかないのである。
小型飛行機なので、いつも満席近い搭乗率だし、CAは一人で何でもやるし、備え付けのタラップで乗り降りするからブリッジ使用料とかタラップ使用料とかかからないし、かなり航空会社的にはお得ではないか。
AirDOも参入してみてはどうかな。

今回は、なぜか知った面々が次々乗り込んできた。
おそらく、乗客の1割近くは知り合いだったに違いない。

関西で研究会が週末あるということで、私以外はみな同じ行き先らしい。

これでもし万一のことがあったらH大学のある方面の研究活動や交流活動が大打撃を受けるかもしれない。

|

« media:日本マスコミ人が日本マスコミをどうかしていないかと・・・ | トップページ | jugement:小室哲哉事件判決 »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

乗る側としても、車輪が出るだけであれだけ喜べる飛行機はなかなか無いので、ある意味お得かもしれません。

投稿: Toshimitsu Dan | 2009/06/15 11:25

 胴体着陸のクラッシュバック金5万~10万円が期待できる飛行機ですから(。_・☆\ ベキバキ

投稿: キメイラ | 2009/06/15 12:56

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: kyoto:またボンバルディアに乗る:

« media:日本マスコミ人が日本マスコミをどうかしていないかと・・・ | トップページ | jugement:小室哲哉事件判決 »