sapporo:五番館(西武)の終焉
丸井今井(東京のIMAIとも丸井とも関係ない)は民事再生だが、西武デパートは五番館をついに見放す。
駅前という立地はよいが、地下鉄とJRの間にはなくて、地下鉄の駅コンコースの感じでは少し離れた、人の通らないところにあるというイメージだった。大丸に客を奪われたというのも大きいであろう。
今でこそ西武デパートだが、もとは五番館という由緒正しい百貨店で、手動エレベータが最近まであったことで有名だった。
皮肉なことに、丸井今井が撤退する旭川では、だから採算が取れるということで西武デパートが残ることになった。
北海道は相変わらず厳しい経済状態であり、札幌も例外ではない。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 鳥取・河原城(2025.01.03)
- 白兎神社のお参り(2025.01.02)
- Book:准教授高槻彰良の推察2 怪異は狭間に宿る(2022.11.25)
- フランスのコロナ対策とマスク事情(2022.09.11)
- ロストバゲッジ(追記1,2,3,4完)(2022.09.04)
コメント
嗚呼!通い慣れたロフトが……。あの小間物備品は……どこへいけばディスプレイが見れるか……嗚呼!
投稿: キメイラ | 2009/05/29 02:33
ロフトは他所で店を開くという話ですが、個人的には東急ハンズがあれば良いのだけど。
投稿: 町村 | 2009/05/29 09:06