« geniusなアップルストアのジーニアスバー | トップページ | arret:控訴の利益がない、調書判決も違法ではない »

2009/05/20

news:目くそと鼻くその争い?

毎日jp:スギ薬局:元部長が先物業者を提訴 損害賠償求め

薬局チェーン「スギ薬局」(愛知県安城市)の元取締役経理部長が会社の資金約6億円を流用した業務上横領事件で、元部長が20日、違法な勧誘で損失を被ったとして、先物取引会社「サントレード」(大阪市)と親会社「コムテックス」(同)、両社の役員を相手取り、約5億1500万円の損害賠償を求め名古屋地裁に提訴した。

エディさん、ご指摘感謝。

会社の経理担当者が会社の金を横領して先物取引に入れあげ、大損して、その損害賠償を先物取引会社に請求するという事件である。

スギ薬局の方も、別の先物取引業者に損害賠償を請求しており、こちらは特に不思議はないのだが、横領犯がそのそそのかした業者に賠償を求めるというのは、クリーンハンドとか不法原因給付とかに関係しないのかと言いたい。

|

« geniusなアップルストアのジーニアスバー | トップページ | arret:控訴の利益がない、調書判決も違法ではない »

ニュース」カテゴリの記事

コメント

こんにちは。

記事の引用先がasahi.comじゃなくてmainichi.jpですよ。

投稿: エディ | 2009/05/23 18:37

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: news:目くそと鼻くその争い?:

« geniusなアップルストアのジーニアスバー | トップページ | arret:控訴の利益がない、調書判決も違法ではない »