Net世論調査の特徴
内閣府が面白い調査報告書を公開した。
本報告書は,世論調査の手法研究の一環として実施したインターネット調査の結果と「国民生活に関する世論調査」(訪問面接聴取法)の結果を比較分析したものである。
結論としては、それほど目新しいことではないが、ただ、特定の種類の調査であれば通常の世論調査をネット調査に置き換えてもよいという指摘がなされていることが目を引く。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 最高裁サイトに証明責任関係を判示した裁判例はどれくらいあるか、AIに聞いてみた(2025.05.16)
- 任天堂Joy-Conドリフト問題についてのEU消費者保護部局の共通見解をNoteBookLM(2025.05.06)
- 生成AIもどんどん賢くなっている(2025.01.16)
- TwitterX:醤油なめ少年の家裁送致(2023.08.07)
- Mook:法律家のためのITマニュアル(2023.07.19)
コメント