consumer:悪質カニ商法
「2万円以上のタラバガニを安く販売している」
この電話に応えて注文したら、すかすかの粗悪ズワイガニがおくられてきたという。
消費者センターが問い合わせたら、業者の反論。
「最初からズワイガニと説明した。身が入っているかは人によって感じ方が違う」
そういうことなので、電話注文に対して消費者としては録音して証拠を押さえておくことが必要だ。また、カニ業界はすかすかのカニでも平気で送りつけてくるところだという認識も必要なようである。
また、上記のような相談が多数寄せられているが、特定の業者の問題なのかカニ通販全般的に言えることなのか、業者名が明らかでない以上、分からない。
とすれば、消費者としては、少なくとも電話勧誘のカニ業者は全部疑ってかかることになる。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 教皇フランソワの死を悼み、業績を偲ぶ(2025.04.21)
- 令和6年能登半島地震(2024.01.02)
- news:あの神戸市で組体操を強行し、51人も怪我をさせた(2019.10.08)
- やりがい搾取に根性論で応じるけど、それでいいのかOlympique(2019.08.11)
- Disparue;ティフェンヌ・ベロンさんを探せ(2018.10.30)
コメント