1000円高速というのは不当表示
激安であることは間違いないのだが、1000円でどこまでもというのは裁判員が3日の負担で済むというのと同じくらい不当表示だ。
先日用賀インターから長久手インターまで乗ったところ、1500円という表示だった。
おかしいなと思ったのだが、昨日東名三好インターから東京インターまで乗ったら、1750円という表示だった。これは、東京近郊区間が別料金のためである。
首都高が別料金とかは聞いていたが、厚木より用賀までもまた別料金だとは知らなかった。
またこの点に関する高速道路会社の料金案内も、いたく分かりにくい。合計でいくらかかるかというのが、最後まで分かりにくいのだ。
| 固定リンク
「生活雑感」カテゴリの記事
- こども六法すごろく(2021.01.04)
- #Amazon 初売りの福袋って(2021.01.02)
- 謹賀新年2021(2021.01.01)
- #ボジョレー・ヌーヴォー 解禁日(2020.11.19)
- 物欲: #iNSPiC RECと #Zoom(2020.11.14)
コメント