politique:人が嘘をつくとき
人が嘘をつくとき、やはり後ろめたいのか、きっぱり「ありません」と言い切る人は少ない。
決まり文句はあの「記憶にありません」(c)フィクサー小野田
今日もテレビでは、嘘をつくときの人の顔を大写しにして、「そのような事実はありません」といえず、「記憶はありません」などと言っている人が何人か出ている。
嘘をつき慣れている人は普段のしれっとした顔と変わらないが、嘘をつかざるを得ない羽目になっている人は、心なしか強ばっているように見える。
| 固定リンク
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- #ハロウィーン の今日は #総選挙 (2021.10.31)なので、選挙に行こう(2021.10.31)
- 差別をなくすために(2021.10.29)
- 女性の国会議員を増やすように、応援しよう(2021.10.28)
- #ポスドク のあなたへ(by 枝野幸男)(2021.10.16)
- 同性婚の法制化に反対するあなたへ(2021.10.15)
コメント