« 世界不況がnet詐欺師を活性化させる | トップページ | Work Sharingの勧め »

2008/12/11

今年もIDFコミュニティの季節

第5回デジタル・フォレンジック・コミュニティ2008
開催日:2008年12月15日(月)〜16日(火)
主  題:「グローバル化に対応したデジタル・フォレンジック」
副  題:「ITリスクに備え信頼社会を支える技術基盤」
会  場:「ホテル グランドヒル市ヶ谷」(東京都新宿区市ヶ谷)
http://www.digitalforensic.jp/expanel/diarypro/diary.cgi?no=86&continue=on

今年のデジタル・フォレンジック・コミュニティでは、初日16日に研究会と題して、法務監査分科会の主催する出し物がある。

テーマはe-Discoveryの実例
アメリカ法の弁護士さんをお迎えし、フォレンジックの最先端を扱う技術面と法律面の両面から、日本企業がe-discovryに応じなければならなくなった場合の対処方法や義務、留意事項について紹介する。

私はコーディネータということになっている。

|

« 世界不況がnet詐欺師を活性化させる | トップページ | Work Sharingの勧め »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今年もIDFコミュニティの季節:

« 世界不況がnet詐欺師を活性化させる | トップページ | Work Sharingの勧め »