bank歳末は気が立っている人が多い
ちょっと記帳しようと銀行に行ったら、ATMは長蛇の列だった。
記帳機はすいていたが、持っていた通帳が合併前のもので使えないとの表示を見つけ、係員に聞くと、長蛇の列に並べという。
後ろに予定があったので、露骨にイヤな顔をして帰ろうとしたら、窓口ですぐにやってあげるといい、預かり番号を渡してくれた。
座った目の前の窓口の女性が私の通帳を持っているのが見える。
なんか裏口みたいだなと思いつつ、急いでいるときはありがたい。
ところが待てど暮らせど呼ばれない。それどころか、すぐ横で押し問答をしている人がいて、銀行員が何人か集まっている。
あぁ、私の予定の時刻が迫る・・・…
| 固定リンク
コメント
銀行さんは,昔と比べて本人確認やら何やらで,手続のために提示する書類が増えてますからね。
とりあえず行って大きい声出して押し問答になれば何とかなるという時代は終わりましたが,まだその感覚の人も多いようです。
「俺の口座から俺の金を出すのに,なんで運転免許書いるんだ」とか。
投稿: h | 2008/12/29 19:33
その俺が俺であることを証明しろっていうわけですがね。
他方で、ルーズなところや杓子定規なところは残ってます。
投稿: 町村 | 2008/12/30 12:20