« 100円パソコンは本当にお買い得? | トップページ | K-BROSの放射線携帯ストラップ »

2008/12/07

bank:新生銀行、社長の自慢

新生銀行は、サラ金の上がりで収益を確保したいともくろんでいるようだ。

毎日jp:新生銀行:八城社長「消費者金融3社を統合」

買収した消費者金融のレイクと、傘下に持つ消費者金融のシンキ、信販・消費者金融のアプラスの3社を早期に経営統合する方針を明らかにした。同行は金融危機の影響で業績不振が続いているが、消費者金融の強化を柱に立て直しを目指す考え。

その発言には、突っ込みたくなるところが色々ある。

「(消費者金融には)銀行では貸せないお客様のニーズが必ずある」
---かつてバブル期に、不動産に資金を突っ込んだ銀行が、抜け道としてノンバンクを活用したことを思い出す。その結果どうなったかは、皮肉にも新生銀行が最もよく表している。

「新生銀は不良債権の買い取りと企業再生で独自のノウハウがある」と自信を示した。
---確かに、潰れた銀行の残骸を激安で買いたたき、瑕疵担保条項で不良債権は補償を要求し、大概はサービサーにバルクセールするという「ノウハウ」はあるかもしれない。


|

« 100円パソコンは本当にお買い得? | トップページ | K-BROSの放射線携帯ストラップ »

ニュース」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: bank:新生銀行、社長の自慢:

« 100円パソコンは本当にお買い得? | トップページ | K-BROSの放射線携帯ストラップ »