AUと朝日新聞、テレビ朝日の提携
私はAUユーザーなのだが、このニュースを聞いてあまり魅力的に感じないのはなぜだろうか?
映像コンテンツと携帯端末への発信は、それなりによろしかろうという気がするのだが、まあ話題としては陳腐であり、実行するかどうかだけが問題という感じがある。もちろん権利処理は依然として難問かもしれないが、NHKのネット配信など、流れはネット利用を織り込んだ番組制作であろう。
新聞メディアとネットのコラボレーションも、無限の未来が想像できるが、どうも実現の方向にいくかどうかが危ぶまれてならない。既存のビジネスモデルをかなりの程度犠牲にして業態転換も辞さない態度でいかないと、新聞コンテンツの二次使用を有料で会員に配信といった程度のことにとどまってしまいそうである。
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- Cinema: アングリースクワット 公務員と7人の詐欺師(2025.04.11)
- Cinema:もしも徳川家康が総理大臣になったら(2025.04.10)
- Cinema:ボブ・マーリー One Love(2025.04.09)
- Cinema:陪審員2番(2025.04.08)
- Cinema:教皇選挙 Conclave(2025.04.07)
コメント