« Stand by me via YouTube | トップページ | enquete:信頼度調査 »

2008/11/28

sumo:偽証の告白

元若の鵬「八百長していない」

記事より抜粋

陳述書によると、取材を仲介した人物に「親方や他の力士から八百長を強要されたといえば、悪い親方や力士を責め立てることができ、角界に戻れる」と言われ、9月末に行われた同誌の取材や会見でうそを告白。しかし、その後も解雇が撤回されなかったため、同誌に記事や発言の撤回を求めたところ「取り消せない」と断られたという。

正確には、偽証といっても法廷で証言したのではなくて、週刊誌に語ったということなのだが、みっともない話だ。
オオカミ少年やクレタ人のいうことをどの時点で真実とみるかは難しいのだが、今回の発言が真実だったとすると、みっともないのを我慢して正直にしゃべったのは評価できる。

相撲取りでしかも外人だから年がいっているように見えてしまうが、この人は20歳の若者なのだ。しかも親元を離れて、異国で生活し、いったんはちやほやされる地位についたが、それを奪われるという経験をしている。
大麻に手を出しちゃったり、取材を仲介した人物に「親方や他の力士から八百長を強要されたといえば、悪い親方や力士を責め立てることができ、角界に戻れる」と言われ、嘘の話をしたりという幼稚さも、はたちの若者のすることと思えば理解できる。
是認することはもちろんできないが、成人式で暴れたりする連中と、まあ50歩100歩かなと。

|

« Stand by me via YouTube | トップページ | enquete:信頼度調査 »

ニュース」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: sumo:偽証の告白:

« Stand by me via YouTube | トップページ | enquete:信頼度調査 »