« politique:民主と国民新党の合併 | トップページ | 杉本彩がPETAの広告に登場 »

2008/09/18

politique:国民新党が「対等」合併を主張しごねる

国民新党というのは前のエントリにも書いたように、小泉改革の中でも郵政民営化に反対して追い出され、他の追い出され議員を糾合することもできないまま、その恨みつらみを求心力としてまとまっているグループなのだが、数だけで政治理念などどうでもよいという行動を取る小沢の態度に勘違いをしてしまったらしい。

毎日より

18日からの合併協議で、国民新党は「対等合併」とすることや、大規模な景気対策を打ち出すことなどを求める考え

外野から見ると、これほど滑稽な図もないのだが、当の本人たちは大まじめらしいので、これがまた面白い。

いっそのこと党名も代えたらよいのではないか?

国民新党
民主党
党党

縦読みしていずれを新党の名称にするかにより、今回の合併の意義がはっきりしようというものである。

|

« politique:民主と国民新党の合併 | トップページ | 杉本彩がPETAの広告に登場 »

ニュース」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: politique:国民新党が「対等」合併を主張しごねる:

« politique:民主と国民新党の合併 | トップページ | 杉本彩がPETAの広告に登場 »