« legal theory:立法者意思と立法担当者の主観的認識 | トップページ | news:結局国債を増発 »

2008/09/29

fete:百人町・皆中稲荷神社の例大祭

子供の頃から慣れ親しんだ皆中稲荷だが、御神輿を見たのは初めてかもしれない。

何しろお祭りといえば、出店にしか興味がなかったので。

|

« legal theory:立法者意思と立法担当者の主観的認識 | トップページ | news:結局国債を増発 »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

学生です。
T&Vからメール送信出来ませんでした。
先生宛のメール送信方法をご教示下さい。

記事と無関係なコメントで申し訳ありません。

投稿: student | 2008/09/29 01:23

T&Vからというのはよく分かりませんが、北大の学生さんなら法シェアを使うという手があります。

投稿: 町村 | 2008/09/29 01:32

どうもありがとうございました。

投稿: student | 2008/09/29 01:46

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: fete:百人町・皆中稲荷神社の例大祭:

« legal theory:立法者意思と立法担当者の主観的認識 | トップページ | news:結局国債を増発 »