« spam:まず特電法改正 | トップページ | BOOK:基本法コンメンタール民事訴訟法完成 »

2008/06/01

coolbizは死語?

衣替えの季節を迎えたが、今年はもうクールビズとは言わなくなったのだろうか?

個人的には職場でもノーネクタイのことが多いが、これからの季節、東京での仕事はコンクリートの道を歩き回る上、ノーネクタイだと不振人物扱いされる恐れが現実にあったので、クールビズは福音だった。

小泉内閣の所産は彼が魔法をかけ続けないと次々ダメ出しされてしまうようだが、クールビズもなくなるのは困ったものである。

それにクールビズというかどうかは別にして、冷房設定温度を28度くらいにするなら、せめてノーネクタイを許容しないとやってられないだろう。

まさか環境サミットは北の植民地でやるから首都はクーラー使い放題と思っているわけでもないだろうに。

|

« spam:まず特電法改正 | トップページ | BOOK:基本法コンメンタール民事訴訟法完成 »

コメント

 今年も、霞が関部落も大通り界隈も、6月1日~9月31日まではクールビズ(簡易服装期間)、という指令所が、霞が関から発せられたようです。
 もちろん、札幌大通り界隈で9月下旬ともなれば寒いと思いますが(苦笑。

投稿: ハスカップ | 2008/06/01 11:43

うちの会社は年中ノーネクタイOKに代わってます。


なくなったといえばなくなったのか。

投稿: サスケット | 2008/06/01 15:59

例えば、こちらのサイトにはクールビズ2007までしかないですね。
http://www.team-6.jp/try/coolbiz/index.html

投稿: 町村 | 2008/06/01 19:22

 今年も全国的に法廷立会を除き上着なしノーネクタイOKなんだそうです。(裁判所検察庁の男性職員)
 ちなみに女性のタンクトップについて明文の規定はないみたいですが・・・、「セクハラ又は性差別と言われないために規定に書かないと霞が関部落の噂」だそうです(危ないことは文書化しないのが公務員のデフォ?)。

投稿: ハスカップ | 2008/06/01 21:49

 法廷はネクタイですね。時にサンダルですが。
 もう去年になりますか、法廷でも傍聴人はクールビズでよかろうと、なんかの判決をTシャツ・短パン・サンダルで傍聴してメモしてたら、帰り際に裁判官から呼び止められました。「先生、暑いですね」って。

投稿: 奥村徹(大阪弁護士会) | 2008/06/01 22:15

法廷はねぇ、暑そうな法服を着させられている人がルールメーカーだから、温暖化防止の優先順位は低いんでしょうね。

投稿: 町村 | 2008/06/01 22:23

 法廷ノーネクタイの弁護士に、交通事故死の遺族が食って掛かってあわや大乱闘だったとか。ウチの主人を殺した(実際は業過)犯人を弁護しておきながらノーネクタイとは遺族を馬鹿にしている!だったとか。死亡被害者の遺族感情に配慮する必要があるのでしょう。

投稿: ハスカップ | 2008/06/01 23:13

官房長官記者会見に次のように書かれているのに・・・。

「閣僚懇談会においては、私(官房長官)から、本年度も6月1日から9月30日までの期間、政府全体としての「クールビズ」の励行について、室温を28度に抑えるということで各閣僚の御協力をお願いしたところであります。軽装を促すことで、過度の冷房を控え、CO2の排出量の削減につなげることが狙いであります。 また、6月6日の閣議では、各閣僚に「かりゆしウェア」を着用するようにお願いをいたしました。皆さん方も、もし可能であればご協力をお願いします。関連して、環境大臣、経済産業大臣及び沖縄及び北方対策担当大臣からの発言がございました。
 G8環境大臣会合等もあり、京都議定書の第1約束期間が始まっているということでございまして、我々の生活のスタイルを変えていく、一つの具体的な現れとしての「クールビズ」等々もあるわけでございますけれども、これは国民各界、各層のご協力をお願いしたいわけであります。」

笛ふけど、省庁無視するクールビズ?

投稿: 町村 | 2008/06/02 10:30

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: coolbizは死語?:

« spam:まず特電法改正 | トップページ | BOOK:基本法コンメンタール民事訴訟法完成 »