avocat:法曹人口問題
第一東京弁護士会の法曹人口等研究委員会の中間報告書がネットにアップされている。
http://t-m-lawyer.cocolog-nifty.com/blog/files/houkokusyo.pdf
ブログ主の寺本先生が、委員長神洋明弁護士の了解を得て、PDFにして掲載している。
私たちが携わったフランスの弁護士状況調査も引用されていて嬉しい。
それはともかく、法曹養成問題については、落合弁護士の下記の指摘が実に耳に痛い。
「駄目なものはいくら手間暇をかけても駄目、ということに、早く気づいて大きく方向転換しないと、氷山にぶつかって沈没した巨大客船タイタニックの最期のような状態になりかねないでしょう。」
| 固定リンク
「法律・裁判」カテゴリの記事
- 外国で結婚した日本人夫婦の婚姻届提出とその後の処理(2022.04.22)
- 12月21日の林道晴コート(2021.12.22)
- 法教育は規範意識を植え付けるため???(2021.12.06)
- 【AD】電子証拠の理論と実務[第2版]がでました。(2021.11.20)
- 最近買った本:法学入門(2021.10.13)
コメント