TV:ホカベン---上戸彩主演の弁護士ドラマ
ホカベン
どう見てもほっかほっか弁当の略にしか見えないが、成り立てホカホカ弁護士の略だそうだ。
大体なり立てホカホカというのも日本語としておかしい。それを言うならなり立てほやほやだろうし、ホヤベンという方が正しいのではあるまいか?
(そんな文句は原作マンガにいえってことですよ)
それはともかく、日テレで16日から始まる社会派ドラマだそうである。
これを伝えた記事「上戸彩が社会派ドラマで訴えるものとは?」には、「2009年の5月21日から、いよいよ始まる裁判員制度。国民の司法参加がもう目前にせまっているが、複雑な法の世界は未だに分かりづらい。そんな裁判員制度を意識した社会派ドラマが4月16日の22時から日本テレビ系でスタートする。」というリードだったので、てっきり裁判員ドラマかと思ったのだが、主役はあくまで弁護士である。
月9は準備が間に合わないで4月にスタートできなくなっちゃったらしいし、このホカベンもスタート1週間前に制作発表とは、結構ギリギリなのではないのか。
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- Cinema: アングリースクワット 公務員と7人の詐欺師(2025.04.11)
- Cinema:もしも徳川家康が総理大臣になったら(2025.04.10)
- Cinema:ボブ・マーリー One Love(2025.04.09)
- Cinema:陪審員2番(2025.04.08)
- Cinema:教皇選挙 Conclave(2025.04.07)
コメント
> 月9は準備が間に合わないで4月にスタートできなくなっちゃったらしい
日テレではないようなので、フジテレビの『CHANGE』でしょうか?
http://www.cyzo.com/2008/04/post_458.html
によると、『ごくせん』との視聴率争いを避けたそうです(^^;。
投稿: しが研 | 2008/04/09 23:33
刑事法廷ドラマ連続シリーズなんかだと「激闘!ケンベンのバトル」なんでしょうかorz
投稿: ハスカップ | 2008/04/11 12:58