bar:偏在対策拠点事務所
毎日jp:日弁連:過疎地赴任の弁護士養成 偏在解消へ仙台に事務所
「やまびこ基金法律事務所」というところに、新規登録弁護士が所属し、日常の実務を通じて養成され、1—2年の期間を経て独立、東北の弁護士過疎地域で開業する。
所長には、元仙台地裁所長のベテラン弁護士が就任するという。
今後、全国に10ヶ所程度設立するとのことで、ひまわり基金法律事務所のようにうまく回り出すとよいのだが。
| 固定リンク
「法律・裁判」カテゴリの記事
- Book:平成司法制度改革の研究:理論なき改革はいかに挫折したのか(2023.02.02)
- Wikipediaの記事を裁判に証拠として提出することの効果(2023.01.08)
- 民訴125条と新たな法定訴訟担当(2023.01.04)
- Book:弁護士のための史上最悪の離婚事件(2022.11.24)
- Book:痴漢を弁護する理由(2022.11.14)
コメント