Book:民事訴訟の計量分析(続)
本書旧版は旧民訴法時代の実務を計量的に分析した。
本書(続)は、新民訴法時代の実務を、旧版と同様の手法により調査分析した。
国民の利用しやすく、分かりやすい民事訴訟というスローガンで現行民訴法はできたのだが、その成果や如何にということに本書が応えている。
陳述書に関しては、実務は激変していた。
| 固定リンク
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- Booklet:イマドキの裁判(2021.02.25)
- book:法律版 悪魔の辞典(2021.02.22)
- Book:大学はどこまで「公平」であるべきか(2021.02.20)
- comic:リーガルエッグ(2)(2021.02.16)
- Book:その裁きは死(2021.02.14)
「法律・裁判」カテゴリの記事
- Booklet:イマドキの裁判(2021.02.25)
- ボードゲーム:魔女裁判(2021.01.02)
- Book:リーガルテック活用の最前線(2020.12.27)
- Book:消費者裁判手続特例法〔第2版〕(2020.12.23)
- article:#山本龍彦 「思想の自由市場の落日 アテンション・エコノミー× #AI 」NEXTCOM44号4頁(2020.12.06)
コメント