WIKI:匿名の卑怯者が国交省にいる?
NIFTY:国交省でウィキペディア書き込み? 暫定税率維持狙い(夕刊フジ)
ガソリン税の暫定税率維持を求める主張として、国交省の内部の様子が克明に記されていることから、内部者の書き込みだろうという憶測が浮かび上がっているが、ホスト名からは判明しない。末尾の方で役人の一言。
「今は省内から書き込む奴はいないと思う。書き込むなら発信元が分からないようにネットカフェなどからだろう」
ということで、霞ヶ関の官僚さん達は匿名の卑怯者と化しているようである。
しかし、お役人が政策問題について口をつぐまなければならない理由はないので、ウィキペディアが適切な媒体かどうかは別として、書きたければ堂々と書けばよいのである。何もネットカフェに行ってまで身元を隠さなければならないことはないと思うが。
もし身元を隠して省の方針に異を唱えたいということであれば、それはまあ分かる気がする。暫定税率維持が大事とか言ってるけど、使い道に困ってマッサージチェア22台とか買って消化しているんだぜーとか、そんな話は匿名でしか書けないであろう。
ところが今回の問題は、省の方針そのままの書き込みらしいから、そういうので身元を隠さなければできないというのは、歪んだ話だ。要は情報操作とか世論操作の匂いを感じるので、うさんくさいのである。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- TwitterX:醤油なめ少年の家裁送致(2023.08.07)
- Mook:法律家のためのITマニュアル(2023.07.19)
- ChatGPTをゼミの発表に使った事例(2023.05.08)
- Chat-GPT先生に #天安門事件 とは何か、何人殺され誰が失脚したかを聞いてみた。(2023.03.19)
- ChatGPTで遊ぶ:AIは民事訴訟事件の判決を予想できるでしょうか?(2023.02.13)
コメント
霞が関には実名の罵倒者もいますw
http://d.hatena.ne.jp/yjochi/20080208#1202472600
投稿: ハスカップ | 2008/02/10 03:01
今は官庁のネットワークからwikiへのアクセスは書き込みは出来ない筈です。
と言うのも、前にニュースになりましたが、趣味に関する書き込みが目に余る等の問題が指弾されたので、wikiへのアクセスにもフィルタリングを掛けるようになった筈です。
書き込みの内容をチェックする訳には行きませんから。
投稿: 別スレ6124 | 2008/02/10 09:18
陳情団の中には勝手応援団の投稿をする方もいるそうです。霞が関へ陳情に行くと、省庁の役所内部の様子が筒抜けだそうですから。一時のMOF担内部では有名だったとか。
投稿: ハスカップ | 2008/02/10 10:54
別スレ6124さん、
その件についてはこちらもご参照下さい。
http://matimura.cocolog-nifty.com/matimulog/2007/09/wiki_d70c.html
投稿: 町村 | 2008/02/10 12:54
町村先生、お返事ありがとうございます。
該当記事は既に拝読しております。
一方で佐々木氏の示すような問題もあるとは思いますが。
http://japan.cnet.com/blog/sasaki/2007/09/15/entry_post_14/
フィルタリングの目的は「ネットインフラの業務外使用」に関する件への対応のはずです。
投稿: 別スレ6124 | 2008/02/10 13:52