net情報を鵜呑みにしてレポートは学生だけではない
最近の学生はウェブページからコピペしてレポートに貼り付けて、堂々と提出する、というのは大学の先生たちの間で非常によく聞く嘆きなのだが、学生だけじゃなかった。
| 固定リンク
| コメント (1)
| トラックバック (0)
最近の学生はウェブページからコピペしてレポートに貼り付けて、堂々と提出する、というのは大学の先生たちの間で非常によく聞く嘆きなのだが、学生だけじゃなかった。
| 固定リンク
| コメント (1)
| トラックバック (0)
などと大騒ぎすることではないが、
名古屋地判平成19年9月19日の判決は、要旨が判決文と全く違うようである。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
福岡地判平成18年7月18日判タ1255号341頁
カードキャッシングで返済方式はリボルビングという場合に、キャッシングをするごとに1個の貸金債権が生じるのか、それとも全体で1個の貸金債権となるのか?
キャッシングするごとに1個の貸金債権が成立するとの主張に被告が欠席したら、その主張に擬制自白は成立するか?
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
asahi.com:教研集会巡り紛糾 裁判所は使用認め、ホテルは拒否
グランドプリンスホテル新高輪は、日教組の教研集会の予約を受け付けたが、11月になって契約解除を通告した。それで日教組が仮処分を申し立てて、「会場を使用させなければならない」との仮処分決定がでて、保全異議も抗告も却けられた。
それでも「営業上の判断として、他の客や周辺への迷惑を考慮すると、開催はできない」というのがホテルの言い分。
| 固定リンク
| コメント (6)
| トラックバック (2)
暴行傷害犯が被害者と示談し、「100万円の示談金のうち30万円をまず払い、残額70万円は執行猶予判決が出たら払う」という条項で和解した。
これは有効か?
ボツネタ経由で知ったヤフーニュース:執行猶予で示談金残額支払い? 弁護士「話が違う」と憤慨
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
CNET Japan:楽天メディア・インベストメント、特別清算の開始決定受ける--負債220億円
特別清算は、倒産処理手続の一つで、文字通り清算型だ。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
よく、債権には排他性がないという設例として、歌手が同一時間に別々の劇場と出演契約を結んでしまった場合、どちらも有効というような例を出す。が、これからはプロ野球選手が二つの球団と同一シーズンの契約を結んだ場合というのが使えそうだ。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ヤフーは今年になって、注目すべき動きを見せている。
ネット競売詐欺が激減・ヤフー、07年はピークの1割に
出品者の身元確認の厳格化、疑わしい出品のチェック、落札者に品物が届くまで会社が代金を預かるなどの対策が功を奏したもので、詐欺被害補償金の支払いも大きく減少した。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (1)
朝日、読売、日経の3紙の読み比べを可能にするというサイト「新's=あらたにす」が31日午前7時にオープンする。
企画としては面白そうだ。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
「画像ちゃんねるを新しく開設しました管理人のJunior★です。」と始まるメッセージで、管理人が逮捕されて閉鎖された画像ちゃんねるが、カリフォルニアにサーバを置いて復活していた。
| 固定リンク
| コメント (6)
| トラックバック (0)
原告と被告間における訴訟である知財高裁平成19年(ネ)第10015号事件の訴訟において,同事件の被控訴人(被告)である本件訴訟の被告が,虚偽の主張又は錯誤により誤った主張をしたため,裁判所を錯誤に陥らせ,知財高裁10015号事件訴訟の控訴人(原告)である本件訴訟の原告の請求を棄却する旨の判決をさせたとして,被告の知財高裁10015号事件訴訟における上記行為は不法行為を構成すると主張して,不法行為に基づき,10万円の損害金の支払を求めている事案。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
asahi.com:自宅からウイルス流布 IPアドレスで特定←匿名化し、リンクを外した(2014.6.13)
容疑者は「原田ウイルス」や、その亜種で逮捕容疑となった「クラナドウイルス」などを作成。これらのウイルスを仕込んだファイルを、自宅の通信機器や回線を使ってウィニーのネットワークに流布し、06年から蔓延(まんえん)させていた疑いが持たれている。府警は数年前からウィニーで大量に出回っていたファイルの利用記録などをたどり、一番最初にウイルスを流した接続先のIPアドレスを特定した。
| 固定リンク
| コメント (10)
| トラックバック (0)
asahi.com:公務員の「守秘」、処罰どこまで 情報提供に規制の動き
記事によれば、国家公務員制度改革の論議で最終答申には、公務員の守秘義務違反への捜査・処罰の強化が盛り込まれる見通しだという。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
毎日jpの一節
「大阪府知事としては、横山ノック氏に次ぐタレント出身者となる。」
橋下弁護士のことである。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
iPod touchの1月バージョンアップでは、マップとかメモとかメールとか、便利機能が追加された。
喜び勇んでダウンロードしたのだが、使えない。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ニュースでやっているEDINETに大量株式保有報告書が掲載されている件だが、金融庁の表示をコピぺしておく。
平成20年1月25日
金融庁
大量保有報告書の提出に関する調査について
本日16時12分頃、以下の発行会社に係る大量保有報告書が関東財務局に提出されました。
しかしながら、当該取引については、同報告書によれば、全体で約20兆円という異例な取引規模となっていることから、金融庁としては、現在、急ぎ事実関係を調査中であり、仮に虚偽記載と認められれば、訂正命令を含め厳正に対処します。
1. 提出者
テラメント㈱(川崎市麻生区)
2.発行会社
アステラス製薬㈱
ソニー㈱
三菱重工業㈱
トヨタ自動車㈱
㈱フジテレビジョン
日本電信電話㈱
お問い合わせ先
金融庁 Tel 03-3506-6000(代表)
総務企画局企業開示課
(内線3660、3662)
(直通03-3506-6262、03-3506-6224)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (1)
ニッポンの警察はドラマの中だけでなく、現実にもこういう取り調べを行ってきた。
読売オンライン:取調室にマジックミラー、警察庁が適正化指針
(1)容疑者の身体への接触
(2)直接・間接の有形力の行使
(3)不安を覚えさせ、困惑させる言動
(4)一定の動作や姿勢を取ることの強要
(5)便宜供与(の申し出)や、その約束
(6)容疑者の尊厳を著しく害する行為
(7)警察本部長や署長に無断で行う一定時間外の取り調べ
| 固定リンク
| コメント (3)
| トラックバック (0)
コンピュータ犯罪で学生が二人逮捕された。一人は大阪電気通信大学の院生でウィルス作成罪ならぬ著作権法違反、もう一人は福井の高校生で、電子計算機使用詐欺など。
| 固定リンク
| コメント (6)
| トラックバック (0)
国鉄分割民営化の際の組合差別を正面から認めて、損害賠償請求を認めた判決が下された。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ITmedia News:「HTML 5」ドラフト、W3Cが公開
今度は1997年以来のHTML 4と互換性を保ちつつ、動画・音楽の埋め込み機能や、Webアプリケーション開発の簡易化、ブラウザ互換性の向上に向けた仕様を盛り込むという。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
アップルの主力商品は、やはりパソコンよりiPodのようだ。
2,319,000台のMacintosh®コンピュータを出荷---台数で44%、売上高で47%の増加
22,121,000台のiPodを販売---台数で5%、売上高で17%の増加
2,315,000台のiPhone™を販売
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
「成人」の年齢を20歳から18歳に引き下げる民法改正の是非について、法務省は2月に法制審議会へ諮問する方針を固めた。07年の通常国会で成立した、憲法改正手続きのための国民投票法が投票権者を原則18歳としたことに伴うもので、約1年かけて議論し、結論を出す予定。改正されれば契約や結婚のほか、飲酒、喫煙など他官庁が所管するさまざまな分野に影響しそうだ。
| 固定リンク
| コメント (7)
| トラックバック (1)
asahi.com:医学部教授、9割が企業から寄付金 厚労省調査
この記事を見ると、いかにも後ろ暗いことをしているように感じるが、実際には公のカテゴリーとして認められ、届け出し、国立の場合は特に大学の会計に算入されて大学の支出基準に従って支出される。
| 固定リンク
| コメント (3)
| トラックバック (0)
クレオで開催中であり、現在金子勇さんが講演中である。
私の出番はすでに終わり、P2Pの技術的な話に移った。
| 固定リンク
| コメント (6)
| トラックバック (0)
読売online:サイバー大学、本人確認せず単位…文科省が改善指導へ
酔うぞさんは、以下のように言う。
「インターネットは「通信」であり、通信制の大学は沢山あるのであって、その点からも何が問題なのか理解できない。
以前から批判している、携帯電話の学校への持ち込みについて学校現場に丸投げで仕方ないから総務省がキャリアーと交渉するようなことになっても、いまだに何もしない文科省のネットワークに対する極度の無責任ぶりがここでも表れたと言うべきだろう。
今になって、双方向メディアであり大学・研究機関が引っ張ってきたインターネットについて「知らぬ存ぜぬ」で押し通そうとする文科省などいらない。」
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (1)
毎日.jp:昭和ニュースアーカイブ「共通一次試験は1979年(昭和54年)開始 全国的に天気は優れず、受験生を苦しめた」
この試験を私は東京農大キャンパスで受けた。農大では停電は起きなかったが、雪で滑りやすく溝に落ちやすい環境だったのを覚えている。
| 固定リンク
| コメント (3)
| トラックバック (0)
asahi.com:成蹊大で一時停電 リスニングテスト中に センター試験
不幸な出来事だし、大学として不手際であることは間違いない。再試験の機会があるのだから問題ないというわけにも行かないだろう。
しかしだからといって、親が抗議電話をかけるというのはどういう効果があるのか?
---
すでに19日の試験終了後に、再試験を申し出た受験生もいた。同大には午後8時半現在、保護者から抗議の電話が数十件寄せられているという。
---
| 固定リンク
| コメント (6)
| トラックバック (0)
bankruptcy:新風舎、再生申し立てへの続報だが、結局支援企業が得られず、再生手続の廃止となったので、破産に移行する模様である。
asahi.com:新風舎、破産手続きへ 支援交渉まとまらず
参考:民事再生法249条1項1文
破産手続開始前の再生債務者について再生手続開始の決定の取消し、再生手続廃止若しくは再生計画不認可の決定又は再生計画取消しの決定(中略)があった場合には、第39条第1項の規定にかかわらず、当該決定の確定前においても、再生裁判所に当該再生債務者についての破産手続開始の申立てをすることができる。
(再生手続の終了に伴う職権による破産手続開始の決定)
第250条1項
破産手続開始前の再生債務者について再生手続開始の申立ての棄却、再生手続廃止、再生計画不認可又は再生計画取消しの決定が確定した場合において、裁判所は、当該再生債務者に破産手続開始の原因となる事実があると認めるときは、職権で、破産法 に従い、破産手続開始の決定をすることができる。
| 固定リンク
| コメント (1)
| トラックバック (0)
警察庁の出会い系サイト現状調査報告とパブコメの案内(PDF)が出ている。
これは先日この欄で紹介した報道の元である。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今日から大学入試センター試験である。
札幌の今朝の最低気温は-10.2度。受験生にとっては厳しい環境だと思うが、まあ彼らはすべて地元民だから、これくらいは問題ないか。
むしろ、交通機関の方が心配だが、それも今のところ順調のようである。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
PEOPLE'S PRESSというところが運営するNews for the People in Japanというサイトは、梓澤和幸弁護士が代表をしている。
この梓澤先生と私は、表現の自由とプライバシーという本で仕事をご一緒したことがある。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
毎日.jp:迷惑メール:海外発も規制対象に 総務省が改正法案
---
海外発メールも同法の対象とすることを指針で明確化。日本国内への迷惑メール送信が確認された海外の各国政府に対し、送信者の個人情報を提供、取り締まりを要請する。
(中略)
改正法案ではこのほか、迷惑メール送信者に対する罰金額の上限を現行の「100万円」から10倍以上に引き上げる。上限額は1000万~3000万円とする方向で調整中だ。さらに、ウイルス感染させた第三者のパソコンを外部から不正操作してメールを大量送信したり、金融機関などからのメールを装いカード番号などを詐取する「フィッシング」など悪質な迷惑メールは、ネット接続業者が送信を拒否できる規定も新設する。
---
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
古紙を新品と偽装するなら分かるが、新品(率が高いもの)を古紙(率が高い)と偽装するとは・・・。
プチ倒錯した世の中というべきか。
asahi.com:コピー用紙も偽装 「古紙100%」実は1割 日本製紙
毎日.jp:再生紙偽装:印刷業界も動揺
毎日.jp:再生紙偽装:環境省、グリーン購入法検証へ
| 固定リンク
| コメント (1)
| トラックバック (0)
毎日.jp:出会い系サイト:警察庁が規制法改正へ 業者に届け出義務
現行法が業者を把握できないという点を改善し、届け出制にする。
| 固定リンク
| コメント (6)
| トラックバック (2)
名古屋の伏見校を廃止して栄校に統合したところ、伏見校に通っていた受講生が債務不履行だといって、これが認められた事例。
「名古屋栄校は,伏見校から約772m,徒歩で片道10分ほどの距離に存在しているもので,地下鉄東山線で1区間先の栄駅の直近に所在するものであるから,伏見駅の直近とはいえず,その位置関係に照らしてもはや伏見校と呼称し得るものではないから,被控訴人が控訴人に対し,名古屋栄校で外国語会話レッスンを提供することは,「駅前留学」を謳う本件受講契約の債務の本旨に従った履行とはいえない」
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
A大学の教授とフリーアナウンサーとは、出会い系サイトで知り合った。やがて親しくなり、男と女の関係になった二人は、教授の海外学会出張に連れ立って出かけるようになった。教授には妻子がいたが、そんなことは二人に関係なかった。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
nifty:船場吉兆、資金繰り悪化で民事再生法申請へ(読売新聞)
何らかの再建の法的手段は避けられないところであったろう。
しかし、こうなった責任者について、民事再生法にはちゃんと規定があるので、それを適切に適用するかどうかが注目される。
| 固定リンク
| コメント (3)
| トラックバック (0)
一応読み終わったので感想。
それなりに面白いのだが、法廷ものというわけでも、陪審員ものというわけでも、弁護士ものというわけでもない。むしろ地方新聞社主となった若者の成長記というのがぴったり来る。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
もう昨年の話らしいし、かなりはしょったサブジェクトだが、あの小林憲司というジャンキーが議席を占めていた衆院愛知県第7区の小選挙区から、山尾しおりという人が立候補することになった。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
セカンドライフ内で銀行、すなわちリンデンドルを預かり、これに利息を付けて返す業務が行われていたらしい。
この度、リンデンラボがこうした銀行業に規制を加えたというニュースが流れている。
Second life Blog:New Policy Regarding In-World “Banks”
SL総合研究所:リンデンラボ社はセカンドライフ内銀行を原則禁止
CNET Japan:Second Life内の不正な銀行業務に規制--土地没収やアカウント削除の制裁措置も
---
2007年8月にはSecond Life内の仮想銀行「Ginko Financial」が破綻しており、それ以来Linden Labでは銀行業務に関する複数の苦情を受けているという。中には20%~60%という通常ありえない高い年利をうたっている銀行もあった。
---
| 固定リンク
| コメント (3)
| トラックバック (0)
戸塚ではなく、大塚のドライビングスクールの経営者は、自ら教習車で教官をするらしいが、記事が真実だとするととんでもないことである。
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
もうまもなく、今年のマックワールドが開催される。
昨年11月のAppleinsiderでは、今年1月のマックワールドで超軽量マックが発表されるだろうと伝えていた。
Exclusive -- Unlike last year, the annual Macworld Expo and Conference that rolls around in January will actually serve as a launch pad for some new Macs, including a chic and ultra-compact notebook design long under development by Apple Inc.
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
札幌交響楽団が、毎年恒例のニューイヤー・ミニコンサート&パーティを開催した。
| 固定リンク
| コメント (1)
| トラックバック (0)
読売online:草思社が民事再生法適用を申請、負債額22億5千万円
草思社のサイトはまだ生きている(エントリ作成時点)。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (1)
Racist Australia and Japanese whaling 白豪主義オーストラリアと反捕鯨
調査捕鯨にさえ反対しているオーストラリア政府はどうかと思うが、このビデオもどうかと思う。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
昨晩のニュースによれば、フランスではSolde、つまり年2回のセールの季節に入った。このセール期間は、実はヨーロッパでは法律により定められているところが多い。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
中国の話であるが、
nifty:<北京五輪><偽>「公式サイト」で振り込み詐欺!でもよく見てみると…?―中国(Record China)
URLが微妙である。
本物=www.beijing2008.cn
ニセモノ=www.beljing2008.com
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
東京新聞:死刑囚約20年後に一転釈放 米オハイオ、原判決破棄で
凶悪な犯罪者が報道されれば、誰でも死刑と叫びたくなることはある。
しかし人違いの冤罪だという場合はもちろんのこと、犯人の同一性は間違いなくても犯行の態様について裁判所の認定が違うこともあり得る。
この報じられたケースは、まさにその事例
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
毎日.jp:裸祭りポスター:JR東が「待った」…女性が不快感
記事を隅から隅まで読んでも、女性が不快感を表明したという事実は報じられておらず、JR東日本担当者の次のコメントがあるだけである。
---
JR東日本盛岡支社の佐藤英喜・販売促進課副課長は「セクハラが問題になる中、公共の場でのポスター掲示の基準は厳しくなっている」と説明する。そのうえで「単純に裸がダメというわけではないが、胸毛などに特に女性が不快に感じる図柄で、見たくないものを見せるのはセクハラ」と判断したという。
---
記事から問題のポスターを孫引用しておく。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (1)
チーズケーキ専門店「チーズケーキファクトリー」を運営するCCF(東京)が東京地裁に自己破産を申請し、破産手続きの開始決定を受けたことが七日分かった。
別のニュースによれば、破産手続開始決定は申立てと同日の12月28日とのこと。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (1)
東京地判平成19年2月7日
asahi.com:痴漢容疑男性に無罪 長時間取調べで任意性に疑い 東京
(被告人は)逮捕当日に犯行を「自白」する調書に署名したが、公判では一貫して否認。伊藤裁判官は「逮捕直後からの長時間の取り調べで作られたもので、任意性に疑いがある」と自白調書を採用しなかった。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
asahi.com:ヤフオクで中古PC無許可販売 容疑の業者逮捕へ
男は昨年1年間で中古パソコン数千台をネットオークションなどで販売、数千万円の売り上げがあったという。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
asahi.com:自費出版大手「新風舎」、再生法申請へ
---
自費出版ブームで急成長した出版社の新風舎(本社・東京都港区)が7日、東京地裁に民事再生法の適用を申請する。負債額は約20億円。関連会社の新風ホールディングス(同渋谷区)を合わせると25億円程度になる。新風舎によると、すでに印刷会社など2社が支援を表明しており、事業を継続しながら再建方法などを調整する。
---
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (1)
asahi.com:ブット氏の死「自身の責任」とパキスタン大統領 米TV
この記事を要約すると、「殺されたのは、殺された奴が無防備だったのが悪いのさ。俺は悪くない」ということか。
例えて言えば、麻原彰晃が一家殺害された坂本弁護士について、「夜、鍵をかけないで寝ていたのが原因だ、俺は悪くない」と言い放つようなものである。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
asahi.com:首相、伊勢神宮参拝に出発 民主・小沢代表も
これはタブーに触れることになるのかもしれないが、靖国神社参拝にはあれだけ騒ぎになるのに、伊勢神宮参拝には全く異議が聞こえてこないのはなぜか?
| 固定リンク
| コメント (13)
| トラックバック (0)
こういうことが重なると、もう民主党だけは投票するまいという気分にさせられる。
Nikkei.net:有害サイト削除、民主が独自法案・プロバイダーに義務化
既に落合ブログにて言及されているのだが。
この見出しではあまりといえばあまりの政策に見えるが、記事では次のように書かれている。
| 固定リンク
| コメント (3)
| トラックバック (0)
福岡高判平成18年6月29日判時1983号82頁
過払い金返還請求訴訟の1審判決は138,400円の一部認容判決で、これに不服のXが控訴した。ところが複雑なことになったのは、被告Yが1審判決認容額を任意に支払ったことと、控訴審係属中にXが1審認容部分を控除した残額についての請求をさらに拡張したという点にある。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
[1.3] 川崎フロンターレ 我那覇選手 ドーピング問題 仲裁手続に関する募金のご案内
CASの仲裁手続は1000万円もの費用が必要だとのことである。
そこで、以下のような呼びかけがなされている。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)