« appleも通販トラブルを引き起こす | トップページ | musik:札響定期演奏会 »

2008/01/26

divorce:都道府県別に見た離婚率

厚労省サイトに平成10年の統計があった。

それによると、北海道は昭和55年段階で全国トップの離婚率だったところ、平成10年段階では沖縄と大阪に抜かれて、全国3位に転落していた。


離婚率自体は、1.65から2.38に上昇しているのであり、北海道の離婚率が下がったわけではない。相対的に、もっと高いところが現れたので目立たなくなっただけである。

|

« appleも通販トラブルを引き起こす | トップページ | musik:札響定期演奏会 »

コメント

北海道が全国1位を誇れるのは喫煙率だけになりましたか。(。_・☆\ ベキバキ
その代わり列車内禁煙率100%は北海道だけなので全国1位でしょう(在来型鉄道のない沖縄を除く)。

投稿: ハスカップ | 2008/01/26 18:37

 中島みゆきさん(北海道出身)の歌の歌詞に

 離婚の数では日本一だってさー
 大きな声じゃ言えないけどねー

 しかも女から口火を切って
 ひとりぼっちの道を選ぶよ

 北の国の女は耐えないからねー
 我慢強いのはむしろ南の女さー
 
 というものがありますが、九州出身の自分には、ややイメージが沸きにくかった記憶があります。

投稿: たきもと | 2008/01/26 21:09

 3代遡れば内地出身者が大半ですし、道内移転も比較的多い(実は札幌集中orz)ので、地縁血縁のしがらみがないのが北海道のよさです。横溝さんの推理小説の動機経緯を理解するのに困難さを感じますが。
 就職結婚にクチバシを入れるウルサイ叔父が身近にいない自由さもいいところだと思います。反面、離婚を止める親戚も周囲にあまりいないわけで……。

投稿: ハスカップ | 2008/01/27 00:52

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: divorce:都道府県別に見た離婚率:

« appleも通販トラブルを引き起こす | トップページ | musik:札響定期演奏会 »