univ:学位を金で売ってた名市大教授
情けない話だが。
読売online:医学博士学位取得に便宜、元名古屋市立大教授を収賄で逮捕
伊藤容疑者は2005年3月下旬、博士号の取得に必要な論文の審査などで便宜を図った見返りに、5人から計百数十万円を受け取った疑い。
これに対して本人は、現金を受け取ったことは認めているが、「便宜は図っていない」と容疑を否認しているとのことである。
現金を受け取っていれば、十分であろう。
教授に付け届けをしたり現金を送ったりするのが当たり前かのように思っている人びとは確かに存在するのだが、実際にはそんなことはないので誤解なきように。
ただ、上記の記事の紙版によれば、名市大では違う可能性もあるが、それではディプロマミルと大差ないであろうに。
| 固定リンク
「学問・資格」カテゴリの記事
- Book:リベラルアーツの法学(2022.04.24)
- 法学部生たるもの・・・(2022.04.23)
- 法学部新入生向けのオススメ書物(2022.03.28)
- Book:日本の私立大学はなぜ生き残るのか(2022.02.02)
- 司法制度論Iの授業準備(1) 司法の独立(#成城大学 法学部)(2021.04.05)
コメント