« eBayとYahoo!Jとがオークションで提携 | トップページ | news:「削除してもいいですか?」相談機関 »

2007/12/05

2007年のネット関連判決に見る犯罪利用

今年も師走を迎え、判例回顧企画の時期となった。
2007年のネット関連判決は、それなりに話題になるものが色々あったが、世間を騒がせた一番の事件は裏サイトでつながる犯罪者どもであろう。
あの、磯谷さん殺害事件が典型だが、既に判決まで出ている事件にも、ネットでつながる犯罪者の姿が見られた。


名古屋地判平成19年3月9日
名古屋高判平成19年10月31日
 出会い系で知り合った男に夫の殺害を依頼

名古屋地判平成19年8月30日
 在日韓国人向け求人サイトで共犯を募集し強盗

最決平成19年7月10日
 掲示板を通じて親の殺害を依頼

 いずれも新聞報道に限られているので、詳細は不明である。
 なぜか名古屋に多いのは、多分偶然だろう。上記の磯谷さん殺害事件もそういえば名古屋だったが、それも偶然に違いない。

 これらは犯罪者どもが結びついた事例だが、犯罪者と被害者が結びついてしまった事例も、出会い系を中心にたくさんある。

東京地判平成19年10月19日
 携帯ネットで知り合った女性を監禁

大阪地判平成19年11月21日
 出会い系で知り合った女子中学生を強制わいせつ、20代女性を恐喝

大阪地判平成19年3月28日(PDF全文)
 自殺サイト開設者が殺人

福岡高判平成19年6月13日
 放送局記者らが出会い系で女子高生を集団強姦

熊本地判平成19年2月22日
 出会い系女性被害

最決平成19年2月19日
 出会い系男性被害

津地判平成19年8月20日
 出会い系で知り合った女子中学生を誘拐

 こちらは場所を問わない。
 このうち唯一判決文が公開されている大阪の自殺サイト開設者のケースは、首を絞めて苦しむのを見るのが好きという変態の事件である。

 こういうのばかり見ていると、ネットは恐ろしいとか、罠だらけという気分になってくる。

|

« eBayとYahoo!Jとがオークションで提携 | トップページ | news:「削除してもいいですか?」相談機関 »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

法律・裁判」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2007年のネット関連判決に見る犯罪利用:

« eBayとYahoo!Jとがオークションで提携 | トップページ | news:「削除してもいいですか?」相談機関 »