« politique:生活保護の切り下げ | トップページ | univ:ちゃんづけするのはパワハラ? »

2007/11/30

politique:江田議長に救われる民主党

権力を握ったことのない子どもが学級会でピストルぶっ放したようなものと、自民党幹事長に言われている民主党だが、そういう自民党も選挙で負けるまでピストル連射するお子ちゃまがトップだったやんけと言いたくなるのはともかくとして、たまには自民党幹事長も上手いことを言う。

今やピストル振り回す参院多数党にとって、三権の長の権威をまとった江田議長のブレーキは宝だ。

江田議長がブレーキをかければ、考えなしに拳を振り上げた民主党も格好が付くし、江田議長(民主党)の大人ぶりが発揮されるというものだからである。

疑惑追及も必要なことだと思うが、もう少し地道に、本気で解明してもらいたい。
なにしろダグラス・グラマン疑獄から解体された防衛施設庁、そして逮捕された元天皇と、武器商人達のワイロとリベート、貢ぎ物でこの国の防衛体制が左右されてきた歴史があり、その腐敗への対策としてはせいぜい倫理カードを配るというレベルの発想なのだ。

|

« politique:生活保護の切り下げ | トップページ | univ:ちゃんづけするのはパワハラ? »

経済・政治・国際」カテゴリの記事

コメント

鬼の首でも取ったようなオコチャマぶりに、最近はヘキヘキしています。
もっと根の深いところをジャッジして、せめて税金の無駄遣いだけはチェックできる体制にしてほしいものです。国会の猿山に税金をと投入しているのがもっとも「勿体ない」ですね。

投稿: shin | 2007/11/30 14:27

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: politique:江田議長に救われる民主党:

« politique:生活保護の切り下げ | トップページ | univ:ちゃんづけするのはパワハラ? »