privacyか、便利さか
CNET Japan:スケジュール帳の予定から行動予測し情報配信--ドコモの新システム
目新しいことではないが、自分のプライベートな情報を他人に委ねることで、便利にはなる。しかしそこに危惧を感じないわけにはいかない。
Web2.0と総称される様々な試みには、グーグルに代表されるような、ネットの向こう側に行動をさらけ出してデータとして蓄積され、活用されるというものが多い。その結果、無防備な人が自分のスケジュールを世界に公開して気がつかなかったりする。
これまで個人情報漏洩事件が世間を賑わし、その多くは内部犯行だったりするのだが、賠償リスクは皆無に等しいので、一向に懲りない。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- TwitterX:醤油なめ少年の家裁送致(2023.08.07)
- Mook:法律家のためのITマニュアル(2023.07.19)
- ChatGPTをゼミの発表に使った事例(2023.05.08)
- Chat-GPT先生に #天安門事件 とは何か、何人殺され誰が失脚したかを聞いてみた。(2023.03.19)
- ChatGPTで遊ぶ:AIは民事訴訟事件の判決を予想できるでしょうか?(2023.02.13)
コメント