« second lifeの利用規約に仲裁条項 | トップページ | iPod touch来る »

2007/10/03

PM:福田首相のsite閉鎖

Asahi.com:福田首相のHP閉鎖 「なりすましメール」出回る

福田康夫首相のホームページ(HP)が9月下旬から閉鎖されていることが3日、分かった。首相を送信者と偽った「なりすましメール」が出回っているためで、福田事務所は「本人や事務所は一切関与していない」と注意を呼び掛けている。

素朴な疑問。
なりすましメールは、自分のサイトを閉鎖すると防げるものなのだろうか?

|

« second lifeの利用規約に仲裁条項 | トップページ | iPod touch来る »

経済・政治・国際」カテゴリの記事

コメント

>なりすましメールは、自分のサイトを閉鎖すると防げるものなのだろうか?
「福田はInternetなどは利用しないから、メールを出すことはありません」
と知らしめるぐらいの意味はあるんでは?

投稿: Inoue | 2007/10/03 16:47

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: PM:福田首相のsite閉鎖:

« second lifeの利用規約に仲裁条項 | トップページ | iPod touch来る »