H大学13条門の銀杏並木
まだ早朝で誰も通っていないところ車で走ると、降り積もった落ち葉が舞い上がり、ロマンチックそのものである。
歩行者用通路も、それなりに整備されてステキだ。
このように書いたら、今朝の道新が同じ記事を出している。
見上げれば息のむ黄金 北大構内のイチョウ並木が見ごろ
さらに追い打ちを掛けるかのように、コメント欄のご指摘で間違いに気がつく。
そうそう、学生時代に間違えていて、一度は気がついたはずなのに、北12条駅を降りていくからついつい間違える。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 鳥取・河原城(2025.01.03)
- 白兎神社のお参り(2025.01.02)
- Book:准教授高槻彰良の推察2 怪異は狭間に宿る(2022.11.25)
- フランスのコロナ対策とマスク事情(2022.09.11)
- ロストバゲッジ(追記1,2,3,4完)(2022.09.04)
コメント
…先生、北13条門です。
投稿: rijin | 2007/10/29 15:00
そうだった!
投稿: 町村 | 2007/10/29 15:02