« Book:札幌はなぜ住みたい街No.1なのか | トップページ | northland:札幌も暑い »

2007/08/13

News:UN事務総長のウェブページがハッキングされる

Asahi.com:国連事務総長のHP、ハッキングされる

事務総長報道官室によると、事務総長のスピーチや声明を掲載するページなどに「イスラエルと米国は子どもたちやほかの人々を殺すな。平和を永遠に、戦争反対」などと書き込まれていた。

今はもう見れないそうである。

ときに、この「ハッキング」を誰がやったのか、という点に興味がある。
必ずしも外部のハッカーがおもしろ半分にやったとは限るまい。

実は、アクセス権限を有する者が密かにやったのではないか?
あるいは、ハッカーの仕業だってことにして、本音を書いてみたとか?

|

« Book:札幌はなぜ住みたい街No.1なのか | トップページ | northland:札幌も暑い »

ニュース」カテゴリの記事

コメント

なははははは(^_^;)

投稿: 酔うぞ | 2007/08/13 15:20

ひょっとしてUNサーバも熱暴走してホールが開いたとか(/_;)

投稿: ハスカップ | 2007/08/13 19:07

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: News:UN事務総長のウェブページがハッキングされる:

« Book:札幌はなぜ住みたい街No.1なのか | トップページ | northland:札幌も暑い »