« Paprikaを見る | トップページ | arret:介護サービスと文書提出義務 »

2007/08/28

event:裁判員裁判のeサポート

「司法制度改革と先端テクノロジィ」研究会 公開セミナー
「裁判員裁判のeサポート
    −市民にやさしく、信頼できる、質の高い制度構築に向けて」

【日 時】 2007年9月8日(土) 13:30〜17:00
【会 場】 立命館大学法科大学院 朱雀キャンパス 法廷教室

*参加費無料

 今回の公開セミナーでは前回に引き続き「裁判員裁判のeサポート −市民にやさしく、
信頼できる、質の高い制度構築に向けて」と題し、裁判員の仕事の支援における
テクノロジィの可能性や役割について議論と意見交換の場にしたいと考えております。
また、法廷教室を使い最先端技術を駆使したデモンストレーションを予定しております。

 研究会会員の皆様のご参加をお待ちしております。また、お知り合いで本セミナーに
ご関心がありそうな方がおられましたら、ご紹介いただければ幸いです。
 ご参加いただける場合は、お手数ですが下記の申込みフォームより参加をお知らせ
くただくか、メールにて事務局までお知らせください。メールの場合は、懇親会への
出欠を明記ください。

研究会イベントページ
申込みフォーム
広報用チラシPDF

特に関西の皆さんは、是非お運び下さい。


◆開催プログラム(予定)
■ 基調講演 「国民の裁判員制度を育てるために」
        飯室 勝彦(中京大学教授兼東京新聞・中日新聞論説委員)

■ 個別報告  
 ◆総論   「裁判員裁判のeサポートの具体化に向けて 」
           早野 貴文(弁護士)
 ◆各論   「eサポート」(報告/法廷デモンストレーション)  
     【コーディネーター】 
        指宿 信(立命館大学法科大学院教授)
       「弁論・証拠調べ」 
        河津 博史(弁護士)
        遠山 大輔(弁護士) 辻 孝司(弁護士)          
「審理の記録」
        笠原 毅彦(桐蔭横浜大学法学部教授)
        小西 貴美子(電子速記研究会事務局長、裁判所速記官)

■パネル・ディスカッション 「裁判員制度の意義 とeサポート」
   【コーディネーター】早野 貴文 (弁護士)
    【パネリスト】秋田 真志(弁護士、甲南大学法科大学院教授)
           飯室 勝彦 
           伊藤 篤(KDDI株式会社)
           上口 達夫 (市民の裁判員制度・つくろう会)

 
=====================================================================
 <問い合わせ先>
 「司法制度改革と先端テクノロジィ」研究会(http://www.legaltech.jp) 事務局
 株式会社富士通総研 公共コンサルティング事業部内 担当:藤本、石川、安達
 〒105-0022 東京都港区海岸1-16-1 ニューピア竹芝 サウスタワー11F
 TEL:03-5401-8396 FAX:03-5401-8439
 E-mail:jimukyoku[at]legaltech.jp([at]を@に変更してください)

|

« Paprikaを見る | トップページ | arret:介護サービスと文書提出義務 »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

法律・裁判」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: event:裁判員裁判のeサポート:

« Paprikaを見る | トップページ | arret:介護サービスと文書提出義務 »