魅力あるCity
市区町村の魅力度ランキング、札幌市が2年連続首位
ブランド総研というところの発表だ。
色々な観点からのアンケート調査によるわけだが、認知度、魅力度、情報接触度、イメージ(「歴史・文化のまち」など13項目)、情報入手経路(「旅やグルメに関する番組」など14項目)、観光意欲、居住意欲、産品購入意欲、地域資源への評価(「街並みや魅力的な建造物がある」など15項目)など全63項目について、インターネットを使い、全国から3万1169人の回答を集めて実施したということ。
フランスでこの手の調査をNouvelle Obsあたりでやると、決まって南仏のモンペリエとかが高得点を獲得する。日本では、北の都市になるのが面白い。
フランスの場合、成長著しく景気がよい、伸びゆく都市が有利だったので、名古屋とかが高いところに行くのではないか? ただ名古屋は車シティだから、その点で評価が低いかもしれないが。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 鳥取・河原城(2025.01.03)
- 白兎神社のお参り(2025.01.02)
- Book:准教授高槻彰良の推察2 怪異は狭間に宿る(2022.11.25)
- フランスのコロナ対策とマスク事情(2022.09.11)
- ロストバゲッジ(追記1,2,3,4完)(2022.09.04)
コメント