politique:多原香里さんはアイヌ民族
新党大地から参議院議員選挙に立候補予定と報じられている多原香里さんはアイヌ民族であり、フランス国立社会科学高等研究院(アイヌ民族近現代史専攻)修士課程修了という経歴の持ち主だ。
しかも、「女ムネオ」と称して鈴木宗男ファンにアピールするという。
「女ムネオ」、無党派の反応読めず 自・民ともに警戒感
それは、ウームと言わざるを得ないが、もし当選すれば、アイヌ民族としては初の選挙区選出議員となる。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 鳥取・河原城(2025.01.03)
- 白兎神社のお参り(2025.01.02)
- Book:准教授高槻彰良の推察2 怪異は狭間に宿る(2022.11.25)
- フランスのコロナ対策とマスク事情(2022.09.11)
- ロストバゲッジ(追記1,2,3,4完)(2022.09.04)
コメント
多原香里を個人的に応援している者です。もしよろしければ相互リンクお願い致します。
投稿: taharaouen | 2007/06/25 11:19
お亡くなりになられたアイヌ民族の萱野茂さんには熊肉をアイヌ料理をご馳走になったことがあります。
その上、
多原香里さんとは出身校が同じです。多分。(EHESSのことですよね?)
でも、経歴欄の
2005年にフランス国立社会科学高等研究院(アイヌ民族近現代史専攻)修士課程修了というのは「?」
修士課程が出来たんですか?EHESSには日本でいうところの修士課程は存在しない、しなかったけど・・・。
学校のDIPLOME課程を終えられたということでは?(この課程を修了するのに3年間の在学が必要なので、いわゆる大学の修士課程より厳しいといわれていました。前世紀末=私の在学中は)
教育制度が違うので日本の大学のどの課程にあたるのか説明しにくいですが、もしも便宜的に修士課程終了と書かれているのならそれは間違いだと思います。
でも、共通点のある人がいらして、なんか嬉しい。
だから私も多原さんを応援します!
投稿: ben_kowa | 2007/06/30 02:45
すみません。
EHESSのHPを見ていませんでした。
あらら、いつの間にか修士号まで修得できるようになっていたのですね。
知らなかったです。
(いかに昔人間かが知れてしまいますね。お恥ずかしい)
投稿: ben_kowa | 2007/07/18 23:12