p2pベースの動画ストリーミング
CNET Japanの紹介を見て、見に行ったが、
「お使いの環境では、動画を視聴いただけません。
動画の視聴にはWindows2000/XPとInternet Explorer 6.0以上、Macromedia Flash Player8以上が必要です。
Apple Macintosh(iBook、PowerBookなどを含む)のOS、またはNetscapeNavigatorやFirefox、Safariなどのブラウザではご利用いただけません。なにとぞご了承ください。」
使えないサイトである。
いや、使えないのはお前のマシンだといわれそうだが、マックOSでは駄目というのでは、プアな能力といわざるをえない。
トライアルだからと信じたい。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 最高裁サイトに証明責任関係を判示した裁判例はどれくらいあるか、AIに聞いてみた(2025.05.16)
- 任天堂Joy-Conドリフト問題についてのEU消費者保護部局の共通見解をNoteBookLM(2025.05.06)
- 生成AIもどんどん賢くなっている(2025.01.16)
- TwitterX:醤油なめ少年の家裁送致(2023.08.07)
- Mook:法律家のためのITマニュアル(2023.07.19)
コメント
日本国外からのアクセスも駄目みたいよ~。
そんなにもったいぶる程の内容なのかしら?
投稿: koneko04 | 2007/06/06 13:33
それはまたケチな話しですね。
所詮、実験段階なのに。
派手派手しく一般公開とかいっちゃって、実は制約だらけというのはいただけない。
投稿: 町村 | 2007/06/06 13:45