« LSだけは全学休講でも例外 | トップページ | arret:成年後見人選任に対する即時抗告は不可 »

2007/06/01

astro内惑星ウィーク

国立天文台のサイトによれば、6月1日から10日くらいまで、水星が日没後に見られる。
6月2日に「東方最大離角」、つまり水星が太陽から東に向かって最も離れるという。
また9日には、金星も東方最大離角となり、この時期は水星と金星とがならんで見える好期というわけだ。

そこで、各地で観察結果を国立天文台に送ろうという内惑星ウィークのキャンペーンが行われている。

コペルニクスも見たことがない水星を見るチャンスだそうである。

|

« LSだけは全学休講でも例外 | トップページ | arret:成年後見人選任に対する即時抗告は不可 »

ニュース」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: astro内惑星ウィーク:

« LSだけは全学休講でも例外 | トップページ | arret:成年後見人選任に対する即時抗告は不可 »