rare:重婚罪
戸籍制度の発達した日本では、重婚なんてそもそも起こりえないと感じている法学部生のみなさん、格好の教材がニュースになっている。
重婚でパチンコ店男性従業員を逮捕、離婚成立せずに婚姻届
この記事によれば、「昨年2月、離婚に応じない妻(26)の名前を書いて押印した離婚届を札幌市西区役所に提出し、同年4月、別の女性(25)との婚姻届を同市北区役所に提出した」ということなのである。
さてこの場合、民事的にはどうなるか? ロースクール生は考えてみよう。
| 固定リンク
「法律・裁判」カテゴリの記事
- 外国で結婚した日本人夫婦の婚姻届提出とその後の処理(2022.04.22)
- 12月21日の林道晴コート(2021.12.22)
- 法教育は規範意識を植え付けるため???(2021.12.06)
- 【AD】電子証拠の理論と実務[第2版]がでました。(2021.11.20)
- 最近買った本:法学入門(2021.10.13)
コメント
○婚の××事由
□婚の△△事由
ということですか?
投稿: OKUMURAOSAKA | 2007/05/24 14:21