Auberge協会発足
Nikkeiレストラン:国内初、オーベルジュ協会が発足
オーベルジュの認知・利用促進へ共同宣伝も
このように記事になったのを見ると、なんかオーベルジュもオシャレに感じてしまう。
単に宿泊も可能な田舎レストランと思っていたのだが、
「フランスが発祥のオーベルジュ(宿泊施設を備えたレストラン)が日本に誕生して約20年といわれ、そのタイプも、クラシックな趣のあるメゾンタイプから、カジュアルなビストロタイプまで多様化してきている。」
ということで、日本のオーベルジュは独自の存在のようである。
ちなみにフランスのオーベルジュ案内ページも、きれいに見える写真がたくさんある。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 鳥取・河原城(2025.01.03)
- 白兎神社のお参り(2025.01.02)
- Book:准教授高槻彰良の推察2 怪異は狭間に宿る(2022.11.25)
- フランスのコロナ対策とマスク事情(2022.09.11)
- ロストバゲッジ(追記1,2,3,4完)(2022.09.04)
コメント