univ:大学の統合に補助金を
asahi.com:大学の統合・合併に補助金を、諮問会議で民間議員提案へ
現在は大学内の学部再編に補助金が出ているが、これを大学同士の合併にも広げて、再編の後押しをしようというものである。
平成の大合併の大学版をやろうというもの。
同じ記事では、同じ会議で民間議員側が「国立大学運営費交付金(年間約1兆円)について、大学の教育や研究計画などに応じて配分するよう提案したが、文部科学省や国立大学は提案を拒否」という経緯を紹介し、当面大学院のみに適用するという代替案を提案すると書かれている。
大学院には法科大学院も入るのだろうか?
| 固定リンク
「学問・資格」カテゴリの記事
- フランス人も大学ランキングは気になる(2025.06.25)
- イタリア・トリノでロンブローゾ博物館を見る(2025.04.12)
- Book:アオキくんはいつもナス味噌(2025.01.21)
- 生成AIもどんどん賢くなっている(2025.01.16)
- Book:ファスト・カレッジ 大学全入時代の需要と供給(2024.05.30)
コメント