northland函館に桜前線到達
北海道新聞サイトによれば、函館で開花宣言があった。
| 固定リンク
| コメント (1)
| トラックバック (1)
日経朝刊によれば、アイヌの伝統儀式で小熊を殺して神の国に霊魂を送るイヨマンテについて、これを野蛮な行為で廃止されなければならないとする通達を52年ぶりに廃止したそうだ。
これによって大きく事態が変わるというものでもないだろうが、伝統儀式の価値を尊重しない姿勢の変更というシンボル的な意味では画期的だ。
北大に常本教授をセンター長とするアイヌ文化研究拠点ができたわけだが、先住民の権利と文化を復興するための仕事は数多いであろう。
| 固定リンク
| コメント (1)
| トラックバック (0)
驚くべきことに、4月29日から5月2日まで機体整備のため全便運休するという航空会社がある。
航空会社もゴールデンウイークでしたか?!
可哀想に、その航空会社をひいきにして予約してあげた旅客や、情けをかけてコードシェアしてあげている航空会社は、このGWに予約変更や機体やりくりを余儀なくされるわけですか。
こんなことを昨日になって突然発表されたんでは、3日からの後半GWも、運行できない可能性は否定できないであろうに。
| 固定リンク
| コメント (3)
| トラックバック (0)
これはちょっとどうかと思うのだが・・。
J-Cast:ミクシィ「踏み逃げ」 市議候補に大ブーイング
| 固定リンク
| コメント (3)
| トラックバック (2)
記事によると、 「学校裏サイト」と呼ばれる掲示板に書き込まれた女子中学生への中傷を削除せず放置したとして、掲示板管理の大阪市の20代の男が、名誉棄損ほう助の疑いで書類送検されたということである。
| 固定リンク
| コメント (86)
| トラックバック (0)
本日出席した研究会に於いて、東京裁判で有名なパール判事の歴史的研究がテーマとなった。
史料に基づいた、極めて説得力ある研究成果であった。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ご存じハッカー検事の著作のうち、基礎編である。
もう随分前の本で、新刊とはとてもいえないが、昨日著者と出会ったので、その帰りにオアゾで購入した。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
asahi.com:裁判員時代の公判調書、自動化なるか 方言認識など課題
この記事では、速記官がコメントしており、特に速記官なら法廷で聞き直すことが可能という指摘がなされている。
速記官を廃止して録音反訳、そして音声認識に突き進むという最高裁の方針は、数年前の学会でも指摘したところだが、あまりにテクノロジーを過信しているのではないか?
| 固定リンク
| コメント (1)
| トラックバック (0)
別件訴訟で敗訴し、仮差押えの担保を目的とする損害賠償請求訴訟を提起された建設会社の社長Y1とその代理人Y2が、損害賠償請求訴訟を提起した当事者の代理人弁護士Xに対し、弁護士会懲戒を申立て、それが棄却されると棄却裁決の取消を求める行政訴訟も提起したという事案である。
弁護士会懲戒の理由は、Xが代理人となって提起した損害賠償請求訴訟が宇都宮地裁足利支部に係属すると、被告の代表者Y1(新潟在住)が丸一日掛けて通わなければならず、80歳を越える高齢者で視力も弱いY1に耐え難い負担を負わせることになるので、濫訴だというにある。
第1審は、このような理由にならない理由で懲戒申立てをすることやその後の訴訟提起は不法行為に該当するとして50万円の損害賠償を認容したが、原審は、この懲戒請求等が法律上の裏付けを欠くものだったことは認めつつ、Y1がXに対していだいた不満は法律上の根拠がなくとも全く理由のないものとも言い難いとして違法性を認めず、従ってY2にも損害賠償責任はないとした。
| 固定リンク
| コメント (5)
| トラックバック (0)
ボツネタでも落合ブログでも取り上げられていたが。
神戸地判平成19年4月23日=Nikkei net IT plus
PDF全文
犯意の立証が十分でなかったということだが、これでは被害者は浮かばれない。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最判平成19年4月23日(PDF全文)
刑事訴訟ではあるが、1回結審の控訴審の審理不尽が認められた。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最判平成19年4月17日(PDF全文)
ニフティニュース
「盗難に契約者が関与したものかどうかの立証責任は、支払いを拒否する保険会社側にある」との初判断を示した。その上で、保険会社側勝訴の2審判決を破棄し、審理を福岡高裁に差し戻した。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (4)
東京地判平成19年4月12日(PDF全文)
インターネットに氾濫している聖教グラフの池田大作写真を自分のページに転載したところ、創価学会から著作権侵害で損害賠償を求められ、それが認められた事例である。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (2)
asahi.com:大学の統合・合併に補助金を、諮問会議で民間議員提案へ
現在は大学内の学部再編に補助金が出ているが、これを大学同士の合併にも広げて、再編の後押しをしようというものである。
平成の大合併の大学版をやろうというもの。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
asahi.com:4700万円被害、サイトの退会手続きとだまされ 横浜
「携帯情報総合サイトの退会手続きがされていないので、退会手続きの登録料を支払って下さい」
こんな電話がやってきて、確かにそのサイトに登録した記憶がある場合、あなたならどうするか?
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
TVnaviドラマ大賞にフジ「のだめカンタービレ」(夕刊フジ)
いや、こういう賞があるということははじめて知ったのだけど、とにかく目出度い。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (2)
故あって大阪に来たら、北海道からは想像を絶する春爛漫であった。
暖かさにつられ、名古屋まで近鉄に乗ろうと思い、淀屋橋から難波まで散策した。心斎橋をこんなに歩くのは生まれて始めてであった。
ところが難波について近鉄の窓口にいくと、三重県で震度5強の地震があり、名古屋には行かないという。そういえば、会合中に結構揺れて、阪神大震災の時はどうしてたかという話になったのだ。電車が止まるほどの揺れとは知らなかったが。
さすがに歩いて新大阪に行く気はせず、結局御堂筋線で戻った。
| 固定リンク
| コメント (3)
| トラックバック (0)
今年の法社会学会は、新潟大学で、5月12日、13日の両日開催される。
全体シンポは『公共性の法社会学』である。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
大学でも、それも法学系でも、ロースクール以来e-learningが活用され始めている。
しかしかなりマスプロになりがちで、先生と学生の距離が遠くなりがちな学部生にこそe-learningツールは役に立つというのが経験からの知見だ。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
この記事からは詳しいことは分からないし、無くなった方やそのご遺族には誠にお気の毒だが、日経新聞(紙版)にはもう少し詳しい記事があった。
| 固定リンク
| コメント (1)
| トラックバック (2)
Asahi.com:授業時間不足で単位認定満たさず 立命館大で9年間
立命館大学経営学部の選択科目「経営学特殊講義(会計士サポートプログラム)」(2単位)は、受講生の大半が専門学校など外部で学んでおり、その学習進度や到達度を2回のリポートに書かせることで、成績評価をしていたという。いわばダブルスクールを正面から認めて単位までやるという仕組みだ。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
グーグルを代表とするWeb2.0には、ネットの向こう側に必要な情報を置いておくというコンセプトがある。
しかしネットの向こう側を管理する側がタコだと、どういうことになるか?
| 固定リンク
| コメント (3)
| トラックバック (0)
業者が談合したため被った損害を、住民訴訟によって取り戻してもらった宇治市が、その必要な弁護士報酬を値切ろうとした事案
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
CNET JP:ロボットの安全確保のガイドライン策定へ--経産省が一般意見を公募
やはりなんといっても、ロボット工学3原則であろう。
| 固定リンク
| コメント (1)
| トラックバック (0)
CNET Japanより、特定候補者だけが視聴されるのは不公平--AmebaVisionが都知事選の政見放送を削除
現行法の下では、当然の措置であろうと思われるが、実際のところ、このブログで紹介したあの候補の放送だとすると、いくら流しても選挙の公正を害するとは思えない。しかしそれはまた別の話であろう。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
いままでのメール投稿と比べて、カテゴリが選べるようになった反面、写真アップはできない。
ないよりはましか。
携帯からの閲覧も、AUならビューワーがあったし、ドコモFOMAならiモードでそのまま見られた。
それより格段に優れ物となったのだろうか?
| 固定リンク
| コメント (1)
| トラックバック (0)
NHKは公共放送だから大リーグの試合結果を毎朝ニュースで伝えるのは問題があると財務大臣が公言する。
財務大臣の所管ではないだろうが、予算所管大臣ではある。
この国では放送の内容に政治家が口を出すことが当たり前となったのか。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (4)
道新:中国研修生違法残業「内部告発で降格人事」 美瑛町商工会前事務局長が提訴へ
「上川管内の美瑛町商工会(福井努会長)が受け入れた中国人研修生に派遣先で違法な時間外労働をさせたり、虚偽の研修報告書を国に提出していた問題で、不正行為を法務省に内部告発したため、不当な報復人事を受けたとして、前事務局長(58)が福井会長ら役員を相手取り、処分無効の確認と損害賠償を求める民事訴訟を近く札幌地裁に起こす。」
前事務局長の言い分を聞けば、典型的な内部告発とこれに対する報復人事である。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (1)
Asahi.com:「西武だけの問題か」ファン釈然とせず 裏金問題
誰だって思うことだろうが、27年間もアマチュア選手に不正な金を、それも球団ぐるみで渡していたのだから、西武がドラフトで指名した選手たちは大体が金をもらっていたのではないか。
そして、西武だけがこうした行為をずっと続けていたわけではなく、楽天にいった一場のようなケースは他球団でも氷山の一角。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
再上陸した北海道、札幌市営地下鉄は相変わらず乗り心地がよく、地下鉄にしては静かだ。
駅には東京METROの真似で、各駅の階段やエスカレーター、エレベーターがどの辺にあるかを表示するポスターがある。しかしこのポスター、肝心の出口情報や乗り換え情報がない。大通の乗り換え情報はあるが、各駅の何番出口に近い階段はどれか、代表的建物に近い出口はどれかは、結局その駅に行ってみないと分からない仕組みだ。
どうせならそこまでパクれば良いのに。
後、吊革は少ないし、網棚はない。昔、里帰りした大学時代の友人が、カバンを網棚に載せるつもりで、座っている人の頭上に落として直撃させてしまったのを思い出す。いつ思い出しても笑いがこみ上げてくるから困ったものだ。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
羽田空港から北海道に行くべく、山手線を品川で降りた。そしていつものように長いコンコースを歩き、回数券で改札を通過し、電車に乗ってやれやれと。
次は名古屋に停まりますとのアナウンス。
いつもの習慣で、新幹線に乗り換えてしまった!
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
選挙ネタをもう一つ。
ニフティ経由の読売ニュース:動画投稿サイトに政見放送、選管「法に抵触の可能性」
しかしこれ、一昨日YouTube上の政見放送を見たのだが、笑うしかないものであった。だって候補者が「政府転覆しかない」と叫び、「選挙じゃ何もかわらねーんだよ」と中指突き立てるものであっから。
| 固定リンク
| コメント (5)
| トラックバック (1)
きっこの日記(ニフティのブログの方)にお詫びが掲載され、記事を削除したとある。
これは、J-CASTニュースのこちらの記事「「きっこ」ブログのすごい中身 石原都知事側「事実無根」と激怒」に関係するものだろう。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (2)