News:口約束で出世払いで大学の学費を出してくれるところ
おまけに、どこの誰に給付したのかも覚えていないというタニマチのような財団があった。
「恵明修学資金事業協会」(同県所沢市、片桐誠理事長)
共同ニュース
埼玉県が財団設立の許可を取り消したというニュースだが、協会側は「6年間で41人に対し1人当たり数百万円から1000万円を貸与した」「どこの誰に貸したのか忘れた。出世払いの口約束だった」と説明しているらしい。
クリスマスキャロルとか34丁目の奇跡とかを、ちょっとだけ思い出した。
| 固定リンク
「学問・資格」カテゴリの記事
- Book:リベラルアーツの法学(2022.04.24)
- 法学部生たるもの・・・(2022.04.23)
- 法学部新入生向けのオススメ書物(2022.03.28)
- Book:日本の私立大学はなぜ生き残るのか(2022.02.02)
- 司法制度論Iの授業準備(1) 司法の独立(#成城大学 法学部)(2021.04.05)
コメント