quit:離名
本日をもって、南山大学を退職し、別の大学に移ることになった。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (2)
加護亜衣の一件に関連して、若い女性タレントはみんな欲求不満でイライラしている、そのイライラをコントロールできるはずがないといい、「中にはメンバー全員と性交をしてしまう関係者もいる。そういう話は、以前、おにゃん子クラブでいくつもあった。モーニング娘。で、それがあるとは言わないが…これは想像にお任せする。そういった恋愛のからんだごたごたも常につきまとう。」などと書いていた。
さらには、コメント欄に、
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最判平成19年3月30日(PDF全文)
離婚の訴えにおいて,別居後単独で子の監護に当たっている当事者から別居後離婚までの間の子の監護費用の支払を求める旨の申立てがあった場合には,裁判所は,離婚請求を認容する際に,同申立ての当否について審理判断しなければならない
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
外国の国別ドメイン名にdentsuを使っている者に対し、日本の電通が不正競争行為だとして訴え、差し止めが認められた事例
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
Second Lifeは、日本では最近特に話題となっているので、その存在や名称、それに現実のドルと交換可能なRMTだということくらいはかなりの人が知っているのではないかと思う。アメリカではもっとポピュラーかと思って、出張を機会に色々な人に聞いてみた。
すると、ほとんど誰も知らない、名前すら聞いたことがない人ばかりではないか。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
こちらも大会次第が到着した。
平成19年5月19日・20日
早稲田大学西早稲田キャンパス8号館
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今年度の仲裁ADR法学会の予定が来た。
日 時 : 2007年7月14日(土)13時00分〜17時30分
開催校 : 立教大学
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (1)
例の、日本史上最大の個人情報漏洩事件で、大日本印刷と日本ヒューレットパッカードとが詫び状を同封して送ってきた。
同封するというのはせめてものコスト削減と多数郵便スパムを回避しようという両方の意図だろうか。
| 固定リンク
| コメント (1)
| トラックバック (1)
日航の勤務減らし認定=ママさん客室乗務員に1500万円−深夜業免除申請・地裁
この短い記事では事情がよく飲み込めないが、ある組合に所属している子供のいる客室乗務員が、深夜業務の免除を申請したところ、月1、2回の搭乗勤務機会しか与えられなくなったということだ。
同一条件の他の組合員は月5日から13日の搭乗勤務機会があるという。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (1)
シアトルにあるワシントン西部連邦地裁を訪問した。
ハイテクな装備をフルに備えた法廷と、ECR(Electronic Court Records)およびe-filingが目玉である。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
立法で明確にするまでは、は行的親子関係が生じてもしょうがないという、これはこれで公序良俗に反する結果を生み出した判決。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (3)
シアトル市にあるキング郡の上級裁判所を訪問し、所長のTrickey判事とプログラムマネージャーのWinters氏にお会いした。キング郡上級裁判所では、既に電子ファイルによる訴訟記録や電子ケースマネージメントは当たり前で、オンライン申立てにより訴えを提起することも可能、そして電子送達が次の課題という段階まで来ていた。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (1)
http://megalodon.jp/?url=http://okwave.jp/qa2835346.html&date=20070316234435
こちらの相談が自作自演で、これに多数の人が反応したんだそうな。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (1)
おまけに、どこの誰に給付したのかも覚えていないというタニマチのような財団があった。
「恵明修学資金事業協会」(同県所沢市、片桐誠理事長)
共同ニュース
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
アメリカ3週間出張で日本との連絡に最も重宝したのがiSightとSkypeとiChat AV。
少なくともブロードバンド接続であれば、当然のことながら世界のどこでもテレビ会議ができる。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
20日は、ミネアポリスにある市法務局兼検事局と、ミネソタ州第四裁判区のHennepin郡裁判所を訪れた。
左がかつてのシティホール兼裁判所、右が現在のシティホール兼裁判所である。もっとも左のレトロな建物にも、市長室とか市議会場とか、裁判所の少額裁判所や仲裁裁判所が残っていた。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
学問カテゴリーに入れるのが残念な話だが、
Asahi.com:中国派遣、実は日本に 大学元助手告訴へ 経産省系財団
どこかで聞いたような話だなと思ったら、知的財産研究所が明治大学の助教授に欺されたため、過去のケースを調べたところ、こちらが発覚したということだ。
| 固定リンク
| コメント (1)
| トラックバック (0)
マスコミは次の「水に落ちた犬」を見つけたようだ。
Asahi.com:ボンバルディア機が車輪トラブル、手動で着陸 熊本空港
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
Westlawを提供するThomson Corporationの本拠は、ミネアポリス近郊の町にある。
広大な敷地で、駐車場に連絡バスが行き交っていた。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
アホな話だと思うが、ITmediaで議論が紹介されていた。
要するに、アクセス履歴(mixiでは足跡)が残っているのにコメントもメッセージも残さず日記だけ読んで無言で立ち去るのはマナー違反だということを、一部の人が言っているらしい。
| 固定リンク
| コメント (7)
| トラックバック (7)
というよりも、舞台にオーケストラが並び、その前の部分でオペラのように歌や踊りで演じ、しかもナレーションは英語、歌はノルウェー語に英語字幕という賑やかなパフォーマンスだ。
| 固定リンク
| コメント (1)
| トラックバック (0)
アメリカのシークレットサービスというと、ケビン・コスナーのボディーガード(どちらかというとホイットニー・ヒューストン主演といいたいところでもあるが)を思い浮かべ、要人警護機関だと思っていた私は無知だった。
| 固定リンク
| コメント (6)
| トラックバック (1)
シャルロットでホームホスピタリティに招かれた。
日本好きな人たちが色々な縁でいるもので、お父さんが福岡米軍基地勤務中に自分が生まれたので、日本生まれだという人、鹿児島に交換留学で1年いたことがあるという人、大学で日本語を習ったというカップルなど。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
CharlotteのMecklenburg County Courtで刑事裁判を傍聴したときのこと。
既にトライアルは終了し、陪審の評議を今か今かと待っているところだった。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ヴァージニアのWilliamsburgからノース・カロライナのCharlotteまで、途中リッチモンドで乗り換える列車で行った。
| 固定リンク
| コメント (6)
| トラックバック (0)
Williamsburgといえば、Courtroom21projectで世界的に有名だ。
このプロジェクトは、現在The Center for Legal and Court Technologyという名称の下で活動を拡大させており、Courtroom21はその一部をなしている。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ここ、Williamsburgの本屋で見つけて、まさかアマゾン.co.jpにはあるまいと思っていたら、なんと、ちゃんとあった。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
コメント欄で教えていただいたが、筋弛緩剤を悪用して殺人を行ったとして起訴されている守大助さんの支援グループが、東京でもHPを開いた。
http://homepage2.nifty.com/daisuke_support/
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
今年から、アメリカは3月第二日曜日からサマータイムに入るらしく、つまり今日。
朝、7時に起きたのに、8時まで寝坊していたことになっていた。
| 固定リンク
| コメント (1)
| トラックバック (0)
コンピュータ犯罪捜査の最先端と同じ日に、プライバシー保護を目指す市民団体と面会した。
アメリカ国務省のアレンジによるものだが、同じ日にこうも両極端が並ぶと、くらくらする。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
雪のワシントンDCを少し離れた、フェアファクスに、国土保安省直属のU. S. Immigration and Customs Enforcement (ICE) Cyber Crime Center(C3)を訪問した。デジタル・フォレンジック技術を用いた捜査の最先端である。
| 固定リンク
| コメント (1)
| トラックバック (0)
ワシントンDCのケネディセンターで、National Symphony Orchestraのコンサートを聞いた。
フィンランド人の客員指揮で、シベリウスが二曲とAHOという人のSymphonic Dancesなる曲である。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ということで、裁判所サイトからの新判例取得である。
最判平成19年3月8日(PDF全文)
株式の不当利得について、利得者が売却してしまった後に、株価が上下した場合、口頭弁論終結時の株価を基準として利得額を評価するのか、それとも売却額を基準とするのかが問われた問題。
内容と本題とは異なる角度からの感想は以下。
| 固定リンク
| コメント (3)
| トラックバック (0)
荒らし対策には有効な手段の一つである。
しかし、海外旅行中にアクセスでき無くなっちゃうという難点が・・・。
現在、愛用している裁判所判例WatchがForbiddenとなってしまうのだ。
RSSのfeedだけは海外からもアクセスできるようなのだが。
| 固定リンク
| コメント (1)
| トラックバック (0)
この本の著者だが、若い、新進気鋭の学者だ。ワシントンDCのジョージワシントン・ロースクールで情報プライバシー法や知的財産、それに刑法も教えている。
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
大学入試センターの係長が、元部下に別れ話を切り出されて、殺してしまうという事件をおこした。
この係長、毎日新聞記事によれば法科大学院適性試験を担当する係長だという。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ワシントンDCは実に寒い。今日はほとんど真冬日に近い。よく晴れ上がったため放射冷却現象が起きたのだろう。
| 固定リンク
| コメント (3)
| トラックバック (0)
アメリカ合衆国の国務省が行っている世界各国からの各界若手招待プログラムがインターナショナル・ビジター・リーダーシップ・プログラムという。
毎年5000人もの人々を世界各地から呼び寄せて、3週間の全米各地の見学を行わせて、相互理解を深めてもらうというものだ。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
International Visitor Leadership Programにより、ワシントンDCに来ている。
ところがホテルの部屋からつなげるはずのHigh Speed Internet Accessがつながらない。
仕方ないので、スタバでモバイルである。
| 固定リンク
| コメント (5)
| トラックバック (0)
エコノミーなのだが、国内から出発するときはラウンジ券をくれる。
ところが同じチケットで海外ではラウンジサービスができないという。
今回のアメリカ行きでも成田でラウンジサービスがあるというので、本当に?と聞き返してみた。それ以上追及はしなかったが。
ということで、しばらくアメリカに出張します。
| 固定リンク
| コメント (3)
| トラックバック (0)
大原大学院大学では、職員を学生にして定員充足を図ったというが、近時の新しい形態の大学・大学院は、実にバラエティのとんだ指摘を受けている。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
痴漢容疑の男、電車止める=駅トイレから線路に逃走−東京・原宿(時事通信)
1日午前8時45分ごろ、東京都渋谷区神宮前のJR山手線原宿駅構内の線路内に男が立ち入り、山手線の内回り電車などが一時運転を見合わせ、最大7分の遅れが出た。警視庁原宿署によると、男は電車内で痴漢行為をしたとして駅員に突き出された後、すきを見て逃げ出し、線路に飛び降りた。同署が行方を追っている。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
コメント欄でのご指摘により知ったが、守秘義務違反を認めた一審判決が取り消されていた。
大阪高判平成19年2月28日(朝日.com)
原判決については、jugement:メール相談の内容を他に漏らした弁護士の守秘義務違反にコメントした。
| 固定リンク
| コメント (1)
| トラックバック (0)
CNET Japan:企業から法的脅威を受けた」--IOActive、Black Hatでの講演を中止に
海外でも、そういうことはあり得る。発表前に内容を知って警告してくるということは、事前に内容を知りうるルートがあるということなのだが、警告を発するような企業に事前に通告したり、取材したりということだろうか?
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)