constitution:憲法体感グッズ
憲法を体感するグッズとして、
憲法9条を写経のようになぞり書きする「平和写九(しゃきゅう)」
パスポート大の「日本国憲法」
朗読CD「日本国憲法—全文」
京都弁護士会などが企画した日本酒「憲法と人権」←来月は大吟醸も発売されるらしい。
明後日は憲法公布記念日で、公布60周年を迎える。
不磨の大典明治憲法の寿命は終戦までとして56年しか持たなかったので、現行憲法は遙かに長寿である。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 教皇フランソワの死を悼み、業績を偲ぶ(2025.04.21)
- 令和6年能登半島地震(2024.01.02)
- news:あの神戸市で組体操を強行し、51人も怪我をさせた(2019.10.08)
- やりがい搾取に根性論で応じるけど、それでいいのかOlympique(2019.08.11)
- Disparue;ティフェンヌ・ベロンさんを探せ(2018.10.30)
コメント
iTMSのオーディオブックも要注意です。
投稿: 小倉秀夫 | 2006/11/01 17:22
>憲法9条を写経のようになぞり書きする「平和写九(しゃきゅう)」
もはや宗教ですなぁ
投稿: 失礼します | 2006/11/01 19:42
憲法13条ワイン(幸福追求権~実名をネットで晒されないプライバシーの権利)がネット通販で出てきたりして。
投稿: 通行人 | 2006/11/01 23:29