« Sonyの発火電池回収 | トップページ | blog:葉玉検事のブログ引退へ »

2006/10/01

univ.秋田経法大の茶髪ピアス禁止令

来年か再来年の新司法試験公法系問題の素材がある。
 ボツネタ経由で知った読売新聞サイトの記事によれば、秋田経法大の「学生の頭髪・装身具に関する要綱」では、男女とも、頭髪について「周囲に不快感を与える特異な髪形、染色、脱色は禁止」、装身具も「華美を避け、品位を保ち、ピアスは禁止」と明記した。
 該当する学生には、新設された教育指導室担当の教官らが指導。指導に応じて改めた学生には褒賞金1万円が付いた学長賞を贈る。どうしても指導を受け入れない学生には、教授会に諮ったうえで注意処分などの「懲戒」もあり得るとする規定も盛り込んだ。

この手の「校則」として憲法の事例問題になるのは、中学か高校、それも丸刈り校則と相場が決まっていたが、大学を舞台にしてもどうやらリアリティがないということはなさそうである。
池内ひろ美さんに教えてもらったところでは、現代人の精神年齢は実年齢×0.7ということなので、丁度18歳は12〜13歳に相当し、22歳は15歳に相当する。この秋田の大学の理事長は元検事の弁護士だということなのだが、実年齢×0.7という説を知っていて、これに相当する年齢層にふさわしい校則を定めたのかもしれない。

それはともかく、問題となりそうな点はまず校則で髪型やピアスなどの装身具を規制すること自体の当否(プライバシー侵害か、場合によっては表現の自由侵害かな?)、私立大学の規制と憲法人権規定の適用の可否あたりであろうか。副次的には大学の自治の射程も問題になるかもしれない。
このほかどういう問題があるか、私はよく分からないが、事例問題とするなら、男は脱色とピアス禁止、女は華美装身具と化粧の禁止というジェンダーバイアスを含んだ校則と設定するとよいかもしれない。

|

« Sonyの発火電池回収 | トップページ | blog:葉玉検事のブログ引退へ »

学問・資格」カテゴリの記事

コメント

>女は…化粧の禁止
すごいことになりそうな気がします。
精神年齢は×0.7でも、肉体年齢は×0.7になりませんからねえ。

投稿: 憲法は苦手だった。 | 2006/10/01 12:33

【大学の高校化の実例】
・授業ごとの出欠をとる(病欠は要届出)
・化粧や染髪や金属アクセサリーの禁止
・指定制服の着用義務化
・避妊具や性具の持込禁止
・アルバイトの届出義務(許可制もあり)
・……

そのうち、午後10時以降の外出は制服着用が義務付けられたり、外泊が届出制になったりしてorz

投稿: ハスカップ | 2006/10/01 16:44

>指導に応じて改めた学生には褒賞金1万円が付いた学長賞を贈る。

1万円欲しさに学生みんながピアスをしてきたりはしないのでしょうか?

投稿: 通りすがり | 2006/10/02 15:53

そうですよね。
手っ取り早く金を稼ぐ方法に使われそうです。

投稿: 町村 | 2006/10/02 16:53

でも,わざわざピアスしたり髪の毛を染めるコストを考えると,そんなにうまみはなさそうです。

もしかして,そのギリギリのところ(今やっている人がやめる動機付けになり,報奨金目当てでわざわざコストをかける人が続出しないライン)をねらっているとしたら,おぬしも悪よのう(笑)>理事長。

投稿: h | 2006/10/02 19:31

 耳に穴を開けない「ピアス」や、シャンプーで落ちる簡易染色(1回千円)をしてきて1万円狙いというセンも(苦笑。

投稿: ハスカップ | 2006/10/02 21:29

「周囲に不快感を与える特異な」というのが肝かもしれませんね。
茶髪(男女)や耳ピアス(女性)程度は、会社の営業の人でも普通に見られるようになりましたから「周囲に不快感を与える特異な」ということはないように思います。
#年配の方の茶髪は、白髪隠しの意味もあるのではないかと邪推…
個人的には、僧職以外の坊主頭は威圧感があって嫌な感じがします。<でもこれって個人差が大きいですよね。

投稿: WA | 2006/10/02 22:54

中国では偽物販売に倍額賠償という規定があって、これを悪用してわざと偽物を10個くらい買いあさっては賠償請求するという、王海現象というのがあるらしいです。
NBL最新号より

投稿: 町村 | 2006/10/03 00:50

茶髪禁止って言うのは理解に苦しみますよね

確かに、就職活動で黒髪にするのは納得ですが
学生生活に茶髪にするなんてちょっと意味不明です・・・・・・

茶髪を否定することは、欧米人を否定すること
ヘアカラーを否定することは、白髪染めは言うに及ばず

若者の文化っていうのがいまいち伝わらないのかな?

投稿: マクダネル | 2007/02/21 20:17

なんだこのゆとりの集まりは

日本人が茶髪にすることを禁止してるのすら読み取れないのか

論点のすり替えするにしても下手くそすぎ

---ここから俺の駄文---

茶髪は見てて下品

似合ってないし有色人種に似合うわけがない

よく観察してみると染めている色が派手であればあるほど行動がおかしい

染めてる奴は自分が他からどう見られているか考えられないんだろ?

---ここまで---

投稿: | 2008/07/09 23:24

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: univ.秋田経法大の茶髪ピアス禁止令:

« Sonyの発火電池回収 | トップページ | blog:葉玉検事のブログ引退へ »