« arret:保育所の民営化と損害賠償 | トップページ | JLFでフォレンジック研究会 »

2006/10/24

legislation:特例高金利もなし!

与党の協議により、ようやく、特例高金利を導入しない、また利息制限法の制限利率を引き上げる結果となる改悪もしない方向で、貸金業規制法改正がなされることが固まったようである。

読売より
「自民、公明両党は24日、貸金業規制法改正案で焦点となっている少額・短期の融資に限って認める「特例高金利」について、導入を見送る方針を固めた。当初予定していた利息制限法の金額区分の変更もやめる。」

少し前に、特例高金利は低所得者層のためのセーフネットみたいなことを大臣が発言していて、こりゃダメだと思っていたが、落ち着くべきところに落ち着いたといってよいのであろうか。

|

« arret:保育所の民営化と損害賠償 | トップページ | JLFでフォレンジック研究会 »

ニュース」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: legislation:特例高金利もなし!:

» 【速報】特例なし 利息制限法変更せず 出資法は20% [ろーやーずくらぶ]
 与党は、貸金業制度見直し案について、世論の批判を受けて、高金利の特例は設けず、利息制限法の金額刻みの変更による「引き上げ」も設けず、出資法の上限金利を年20%にする方針を固めたとのことです。NHK 読売新聞 朝日新聞 毎日新聞  保証料などの脱法行為の...... [続きを読む]

受信: 2006/10/24 17:13

» 10月28日アイフル被害対策全国会議 名古屋集会 [hou]
 第6回アイフル被害対策全国会議 名古屋集会がおこなわれます。  わたしも参加予 [続きを読む]

受信: 2006/10/27 11:33

« arret:保育所の民営化と損害賠償 | トップページ | JLFでフォレンジック研究会 »