« 携帯auctionにもエスクロー | トップページ | nagakute花火大会 »

2006/08/18

Connexion by Boeingが終了へ

残念ながら、飛行機内でLANに接続してスカイプでおしゃべりしたり原稿を書いたりできる時代は短命に終わった。ないし、もう少し将来のことになったらしい。

ボーイング、高速ブロードバンド接続サービスから撤退へというCNET Japanの記事によれば、市場規模はあまり大きくなかったとのことである。

私はユーザー登録をしていたし、クレジットは残っていたか残っていなかったか記憶がないが、結構重宝した。もちろん電源が完備されていなければ意味はないが。

ちなみにANAも、このシステムを導入していた。→ANA国際線・機内インターネットサービス

残念。

|

« 携帯auctionにもエスクロー | トップページ | nagakute花火大会 »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

ええっ〜
残念。
値段が高かったか、安かったのか、忘れてしまったけれど、とっても便利に使っていたのに〜
まぁ、空港でつなげれば、多分問題ないのですが・・・
市場規模が大きくなかったってことは、使う人が少なかったってことですよね。う〜ん、そうなんだぁ。
飛行機の中では、ひたすら鼻炎と闘って、でもなかなか眠れない私は、ネットができなくなると、寂しい。

投稿: さしみの妻 | 2006/08/19 22:20

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Connexion by Boeingが終了へ:

» [PC]飛行機の中で無線LAN [大学教員のトホホな日常?]
 カフェやホテルで無線LANを使ったことはあるが、飛行機の中で無線LANを使ったことはない。したがって、ボーイングが機内での無線LANサービスを終了させることを残念がることもなかったのだけれど、Connexion by Boeingが終了へという記事を読んで、実際に使った人がいて、... [続きを読む]

受信: 2006/08/19 10:47

« 携帯auctionにもエスクロー | トップページ | nagakute花火大会 »