book月館の殺人
綾辻行人原作、佐々木倫子漫画のミステリーである。
この二人の作品と言うだけでも買う価値は十分。
ストーリーは鉄道オタクの世界にアガサクリスティ趣味が加わったような展開だ。
沖縄生まれ育ちだと鉄道に乗ったことがないという設定も可能なのだろう。また大規模な館のトリッキーな仕組みが綾辻趣味を全開にしている。
本自体の造りもミステリアスで楽しい。
ちなみに弁護士さんはやめ検だそうだが、落合さんとは似ていない。
| 固定リンク
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- Book:#元彼の遺言状(2021.01.14)
- Book:武士マチムラ(2021.01.11)
- Book:レンブラントをとり返せ by #アーチャー(2021.01.10)
- Book:ゼミナール民事訴訟法(2020.12.28)
- Book:リーガルテック活用の最前線(2020.12.27)
コメント
現在発売中ノ「ダ・ヴィンチ」に作者インタビューと謎の解説とかが掲載されています。
いやー、あれがあーいう意味だったとは…
なお、わたしはテツではありません(笑)。
投稿: 岡本 哲 | 2006/08/14 16:12
>なお、わたしはテツではありません(笑)。
(笑)
作者あとがきを見つけたときは、凝り杉と思ってしまいました。
投稿: 町村 | 2006/08/14 16:18