news:労働審判制度の順調な滑り出し
朝日新聞サイトの最高裁行政局まとめによると、制度発足から3ヶ月で278件が新規受理で、そのうち、最も多かった地裁は東京で、85件。大阪の27件、横浜の19件、名古屋の17件と続く。
東京の85件のうち、15件が終結し、そのうち調停成立が12件を占めるという。
この15件の審理期間平均は50日程度だったというが、特に早く終わった事件の審理期間平均を求めても、ミスリーディングではなかろうか。
| 固定リンク
「法律・裁判」カテゴリの記事
- Arret:欧州人権裁判所がフランスに対し、破毀院判事3名の利益相反で公正な裁判を受ける権利を侵害したと有責判決(2024.01.17)
- 民事裁判IT化:“ウェブ上でやり取り” 民事裁判デジタル化への取り組み公開(2023.11.09)
- BOOK:弁論の世紀〜古代ギリシアのもう一つの戦場(2023.02.11)
- court:裁判官弾劾裁判の傍聴(2023.02.10)
- Book:平成司法制度改革の研究:理論なき改革はいかに挫折したのか(2023.02.02)
コメント