site:ついに裁判所の旧サイトは消滅か
http://courtdomino2.courts.go.jp/judge.nsf/View1?OpenView
こちらのURLはついにnot foundと返ってくるようになった。
長い移行期間を経て、ついに新サイト一本となるのであろうか?
しかし、使い勝手がもう少し良くなるように、機動的に改良を加えたら良いと思うのだが、最高裁様はいかがお考えか?
民には之に依らしむべし、民に知らしむべからず(敢えて誤用の意味で使うが)というような態度は慎むべきである。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 【AD】電子証拠の理論と実務[第2版]がでました。(2021.11.20)
- ゼンリンのやらかし問題(2021.11.14)
- 最近買った本:フェイクニュースの生態系(2021.10.14)
- 誹謗中傷なのか?(2021.09.02)
- Book:新刊のご案内『民事裁判手続とIT化の重要論点ー法制審中間試案の争点』(2021.08.12)
コメント
ご冥福をお祈りします。(ノ´Д`)。・。
投稿: 旧サイトファン | 2006/06/25 08:35
TKCより収録判例が少ないという情けない現状・・・
PDFには日付すら入ってないから整理も難儀。
なんでこんなシステムでOK出したのだろう。
投稿: 院生 | 2006/07/29 18:10