apple:匿名情報源の開示請求に失敗
CNET Japanの記事によれば、カリフォルニア州の控訴裁判所が、Apple Computerに対し、同社の未発表製品に関する詳細をあるAppleファンサイトに提供したとされる人物の身元を特定するために、ファンサイトの通信記録を入手することはできないとする判断を下した。
この件は、以前言及した問題の続報である。
05/01/10 Apple氏名不詳人を提訴?
05/03/14 AppleのBloggerらに対する情報開示請求、認められる
以前のニュースに関する記事:
ITmedia
CNET JAPAN
05/03/14のニュースによれば、サンタクララ郡裁判所はappleinsiderに対する情報開示請求を認めたということだったが、今回はこれに対する控訴審の裁判ということである。
| 固定リンク
「法律・裁判」カテゴリの記事
- 外国で結婚した日本人夫婦の婚姻届提出とその後の処理(2022.04.22)
- 12月21日の林道晴コート(2021.12.22)
- 法教育は規範意識を植え付けるため???(2021.12.06)
- 【AD】電子証拠の理論と実務[第2版]がでました。(2021.11.20)
- 最近買った本:法学入門(2021.10.13)
コメント