web:最近の最高裁判決
吉永先生のブログで紹介されていたが、最近の最高裁判決はようやく新サイトに移ってきたようだ。ユーザにフレンドリーという観点では、旧サイトの運用をしばらく続けながら新サイトに移行するということ自体は評価できる。
しかし、吉永先生のブログで記述されていたとおり、旧サイトでは新サイトに判決文があると書いておきながら、新サイトを見てもないんですけどー!!
私が見たいのは最判平成18年4月14日
民訴学者と学生さんは必見のような判事事項だが、これがよく分からない。
「本訴及び反訴が係属中に,反訴請求債権を自働債権とし本訴請求債権を受働債権として相殺の主張をすることは,反訴請求債権のうち本訴において判断された部分を反訴請求としない趣旨の予備的反訴に変更するものとして許される」
新サイトの最新最高裁判決一覧ページにはこの判決が存在しないので、見られない。
単にタイムラグがあるだけなのか、それとも旧サイトの登載判決選定者と新サイトの登載判決選定者とが違うので齟齬があるのだとすると、困ったことである。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- arret:精神病院が拉致監禁に加担しているとの報道を見てしたツイートが名誉毀損とされた事例(2022.06.01)
- 【AD】電子証拠の理論と実務[第2版]がでました。(2021.11.20)
- ゼンリンのやらかし問題(2021.11.14)
- 最近買った本:フェイクニュースの生態系(2021.10.14)
- 誹謗中傷なのか?(2021.09.02)
コメント
ご指摘の判例は、http://www.courts.go.jp/search/jhsp0030?action_id=dspDetail&hanreiSrchKbn=02&hanreiNo=32887&hanreiKbn=01
でご覧いただけると思います。
裁判年月日が平成*16*年4月14日と誤って?登録されているために、最新の一覧には表示されないようです。
投稿: kanz | 2006/04/20 21:21
kanzさん、ご指摘ありがとうございます。
投稿: 町村 | 2006/04/20 22:31